
2024年 明けましておめでとうございます
毎年恒例の神社仏閣巡り。
今年は休みが長いこともあり、観光も兼ねて様々な場所に行きました。
まずは、東大阪の瓢簞山稲荷神社。
こちらは日本三稲荷で辻占の総本山のようで、面白いおみくじがあります。
詳しくはこちらをどうぞ https://pikahiga.jp/column/tujiuranai/
次からは京都で、蓮華王院(三十三間堂)と、https://www.sanjusangendo.jp/
そして、六波羅蜜寺 https://rokuhara.or.jp/rokuharamitsu/
六波羅蜜寺は開運推命おみくじが有名だと患者様からお聞きし行ってきましたが、
重要文化財の空也上人像などもとても良かったです。


あとは、下鴨神社 https://www.shimogamo-jinja.or.jp/
こちらは参拝方法が面白く、お社がそれぞれの干支にわかれてあるので、
自分の干支のお社を参拝します。https://www.shimogamo-jinja.or.jp/eto/
京都では京都水族館にも行ってきました。
元気な生き物を観ると癒され、元気をもらった気分になります。
神社仏閣で平和と健康を祈願し、今年も頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます