今日は仕事がらみで勉強をしに、
とあるセミナーにお剛さんと2人で行ってきました。
先週から引き続いての2回目。
とても盛り上がりましたー。血がぐるぐる巡って、
やたらテンション上がりまくって、
沈めるためにお茶もしたんですけどー、
これがなかなかー。
さて、その講師の先生というのが、
長野県大町ってご存知かしら?
白馬の方なんですけどね。
そこでまちおこしのNPOをやっている人で、
NPO地域づくり工房の理事長、
傘木宏夫先生といいます。
物腰柔らかな方で、でも、とても冷静な視点と、
ふかいこだわりをお持ちのようでした。
その先生が書かれた本と、
その地域づくり工房でやっている
「菜の花プロジェクト」から生まれた
エキストラバージンオイル(なたね油です)を
ゲットいたしました。

オイルはとても芳醇な香り、ゴマ油に似ています。
これでドレッシングをつくってみようかと思います。
どうやら県外への発送もやっていらっしゃるご様子。
ぜひ、お試しくださいませ。
かの石鍋シェフ御用達だそうですよ!すごいねー。
いろんな人に出会って、
いろんなことを知って、
たくさんたくさん勉強して、
さて、いったい私はなにがしたいんだろうか・・・?
ただ楽しかったで終わらせてはもったいないことはわかってるけど。
どうにもこうにも一歩が踏み出せないでいます。
自分の中の迷いが解決しないまま職探しは続いています。
とあるセミナーにお剛さんと2人で行ってきました。
先週から引き続いての2回目。
とても盛り上がりましたー。血がぐるぐる巡って、
やたらテンション上がりまくって、
沈めるためにお茶もしたんですけどー、
これがなかなかー。
さて、その講師の先生というのが、
長野県大町ってご存知かしら?
白馬の方なんですけどね。
そこでまちおこしのNPOをやっている人で、
NPO地域づくり工房の理事長、
傘木宏夫先生といいます。
物腰柔らかな方で、でも、とても冷静な視点と、
ふかいこだわりをお持ちのようでした。
その先生が書かれた本と、
その地域づくり工房でやっている
「菜の花プロジェクト」から生まれた
エキストラバージンオイル(なたね油です)を
ゲットいたしました。

オイルはとても芳醇な香り、ゴマ油に似ています。
これでドレッシングをつくってみようかと思います。
どうやら県外への発送もやっていらっしゃるご様子。
ぜひ、お試しくださいませ。
かの石鍋シェフ御用達だそうですよ!すごいねー。
いろんな人に出会って、
いろんなことを知って、
たくさんたくさん勉強して、
さて、いったい私はなにがしたいんだろうか・・・?
ただ楽しかったで終わらせてはもったいないことはわかってるけど。
どうにもこうにも一歩が踏み出せないでいます。
自分の中の迷いが解決しないまま職探しは続いています。
傘木さんは以前、大阪の某NGOにおられた時代に、私も何度かご一緒しましたので、よく知っています。
私の名前を出したら、きっと思い出してくれるでしょう。
たしか地元・大町の選挙に出る機会に大阪を離れられたので、それ以来、会っていませんでしたが、HPを見たらお元気そうでご活躍の様子ですな…。
本も書いていたんですねぇ。
腰が低くて、話が上手な方でしょ。
元気ですかい?
あみちゃんはよく来てくれているんだけど、
もしかして、今までも来ていたのかね・・。
なんとまー、もっと早く知っていれば!
神戸の震災後復興の道路計画に
係わっていたなんて話も出ていたわね。
興味津々よー。
今度メールでもしてみませうか・・。
私より年下かと思ったら、上だった。
ってくらい若くて腰が低いものごしの柔らかい
「いい人が服着て歩いてる感じ」の人ですね。
また、何度も会いたくなるキャラですわ。
女性が多かったグループの方に、
なたねオイルを持ってこられるあたり・・
商売上手でもいらっしゃる。