ままりん♪のたりのたり♪な日記

努力はするがムリはしない!がモットー。
そんなままりんが家族や仕事のこと、
大好きな映画や舞台のことなど、語ります。

東京見学

2009年10月22日 | 日常
長野の小学校は、東京社会科見学なるものに行く。
今日のじ丸はその東京見学へ。
朝早起きして、自分でコーンフレークも準備し、
さっさと出かけていきました。

夜帰ってきたのじ丸が出したお土産。


んー・・・

絵に描いたような。
のじ丸がお風呂に入っている間、
残りの3人で「なんでこれなんだ」と疑問噴出。

2500円もお土産代渡すからこうなるんだわー。
学校も考えてもらいたい。
東京タワーのお土産屋さんでお土産買えば、
こうなるよな、6年男子。

でも、まあ、楽しかったそうで。
水上バスで食べた弁当もけっこうおいしかったとか。
昨日まで風邪気味で学校を休んでいたのじ丸。
無事行けて良かったね。

ところで、一昨日から流星群が見えるとか。
父とおもちは連日観察。
今日はおもちの友達が3人来て、観察・・・の予定が、
曇りでお空が見えませぬ。
おしゃべりに花が咲いているようですが、
4人で父母の寝室に寝るというので行ってみたら、

こんな感じで布団が敷き詰められていました。
あはははー、楽しそうだね。
なにげにダッフィーの人形もいるあたりが
女子高生、大人なのか子どもなのか。不可思議な生き物。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
修学旅行 (園長)
2009-10-29 09:06:14
佐平次さん、今は修学旅行と言われるものはなくて、
この東京社会見学がそれにあたるかと。
あとは臨海学校があるだけですー。
いまどきの学校は本当に忙しい。
なぜなんだろう?ゆとり教育ってなんだろう?
返信する
Unknown (佐平次)
2009-10-27 10:51:12
修学旅行でなくとも東京に行けるんですか!すごいなあ。いい時代ですね。
返信する

コメントを投稿