好きと×4言いなさい この場で!!

Since Oct 13,2005
~南相馬市から発信~

原発人災緊急時避難準備生活 42日目 自民党吉野議員の『東電免責』発言にブチギレ

2011-04-30 01:07:50 | 東日本大地震


福島第1原発:東電の免責求める 自民・吉野氏

 29日の衆院予算委員会で、福島第1原発事故を巡る東京電力の賠償責任免除を求める質問を自民党の吉野正芳氏が行った。原子力損害賠償法には「異常に巨大な天災地変」時は免責する規定があり、吉野氏は「莫大(ばくだい)な災害が起きた場合に東電の責任を無視して全部国がみる規定になっている。東日本大震災を過小な災害と認定するのか」として国が一義的に責任を負うよう主張した。

<毎日新聞>

元となる災害はさておき、原発災害を起こしたのは東電であり
この吉野議員はリスクマネジメントという言葉をご存じなんでしょうか?

 津波の想定を5mとしていた
 →東北電力の女川原発では9mとしており被害が少なかった

 電源設備、非常用電源設備などは平地に置かれていた。
 →津波をかぶってしまった

 非常用発電機の予備を県内近郊に点在させておかなかった
 →復旧できず水素爆発を起こし地域に放射能をまき散らした

原子力を扱う企業としては最低です。
今時、一般企業ではリスクマネジメントくらい下っ端の従業員でも認識してないですか?

さらに東電は我々近郊に住む人間を餓死させようとしました
放射能汚染により物流が止まり、ガソリンも無いまま避難もなかなかできず
その中で事故を起こした東電は何もしてきませんでした

そして未だに自分の家の水を飲むことができません。

全てが人災です。

避難区域で車関係の仕事をしている知人は完全封鎖前に一度戻ったら商売の車が全て荒らされてガソリンが抜かれていたといいます

この吉野議員はこの地区に視察はしたのでしょうか?
東電の対応、初動をご覧になっていたのでしょうか?
国会での各種答弁なり聞いていたのでしょうか?
保安員やら東電の会見説明は聞いていたのでしょうか?

動物たちは悲しいことになっています
法律は大事ですがこれは人災
安全神話なる妄想を作り上げたのは自民党政権です。

さて、『吉野正芳』のプロフ見たら、福島5区、いわき市出身
とありました
いわき市も多大なる被害を受けています。
一部は屋内待避区域にかかりました。
ただ、いわき市は福島県内で一番観光収入がある地域。
風評被害を恐れてかあまり騒いでいません

さて、この 『吉野正芳』なる議員
海沿いの地域の現状を知っているはずなのにこのような
『免責』などという言葉を口にしたということは東電からそれなりに
と思われます。
いわき市には小名浜というそこそこ大きな港があり、漁業も盛んです。
小さな漁港もたくさんありそれぞれが多くの魚を水揚げする豊かな海があり
それらを原発により被害を被った方々も多々居ます。
トマト農家が嘆きました。
ハウスで栽培して、検査して安全なのに買い取ってもらえないと。
そういうことを知りながら『免責』とは

国が肩代わりするのはやむを得ないでしょうが『免責』は話が違います。
リスク管理が出来ていない、やってこなかった企業に対し『免責』はありえません。
また、『免責』によりのうのうと事業を継続されること
これほどの腹立たしいことはありません。
国の監視下に置き、役員を解任し、上場を廃止、会社は解体、移行組織に従業員をスライドさせるものの
管理職については再検討する必要があると思います。
そこまでやらないと体質は変わらない、いやそうしてもあんまり変わらないかも知れませんけど

というか辞めたら?
東電擁護の発言で何かしら関係があると思われるのも当然
それなりの恩恵を受けているのが見えそうです。
地元の配慮、状況判断ができないんだから居るだけ無駄
議員なんだからいくらでも情報入るんでしょ?
少なくとも国民よりはつかんでいるでしょ?
能力無いんでしょ?
地元よりも献金してくれる企業が大事なんでしょ?
それなりの個人献金が自民党に流れているということですし
3期目らしいですがもう無駄でしょ
今まで得た議員報酬を国庫に返還して辞めてくださいこんなヤツ

原発災害緊急時避難準備生活 36日目

2011-04-24 03:29:15 | 東日本大地震
先日は東電の社長が県庁に来て知事へ謝罪
正直白けた
まったくどっちもどっちだ。
この1ヶ月、シナリオでも練っていたのか
知事は新聞切り抜きを提示。
子供達をダシに語る。
でも、この知事は再起動、プルサーマルを許可したのだ。
マスコミはきちんと報道しないが
東電があまりにずさんだということで前知事に停止させられていた原子炉である
ずさんさについては再起動させたこの知事が知らないはずはない。

ちなみに
 プルサーマルで60億
 核燃料を入れる時の税金が40億
で100億がどこかに消えている。
箱物作りすぎ実質財政破綻の双葉町への補填か
利用者低迷とJAL撤退による20億の赤字計上をした福島空港への補填か
増えすぎている公務員や箱物の指定管理業者という訳わからない天下り財団法人への管理委託費か
緊急雇用対策という名の期間労働者の給与か
少なくとも一般県民には遠いところ

23日晩、NHKにて特集が組まれた

三陸の市長、宮城県知事などの中、南相馬市の市長が回線経由で出た。
『我々南相馬は原発から金はもらっていない、もらったのは災害だけだ』
この言葉を発信してもらっただけで満足した。

夕方、車で約30分、相馬市のコンビニで河北新報(宮城仙台圏の地方新聞)、福島民友、読売新聞を購入。
河北新報に

 福島ナンバーの車が出て行けと言葉を浴びせされる
 ホテル宿泊を拒否される
 これら人権侵害の可能性がある

という記事を見た。
ネットでは金返してからモノを言えというようなことも多い。
でも金が入るのは立地した町と県だけである。
その隣、さらに隣となると何にも無い。
ましてやここから原発関連で食っている市民は僅か。
ほとんどの市民は農業なり漁業なり製造業なりで食べている。
原発による経済効果についてはほとんど全くといっていいほど影響は無い
逆に迷惑なくらいだ。
そこにさらにこんなことを連日のように見ると腹が立つわ悲しくなるわ
世の中結構こんなヤツだらけなんだろうか?
それが正直な気持ち

さて、なんだか現場市民を置き去りに国では賠償の適応範囲策定をしているようである。
多分、農業、漁業に対しては補償するんだろう。
(今後セシウムが消えるまでの何十年も作物作れないが)
ちなみにこんな田舎だと一般家庭が自家用として畑をやっているなんてザラである。
自分でネギやキュウリ、ピーマン、トマトなんかは結構やっている。
実際ホームセンターに行くと今頃は野菜苗が大量に売られている。
まぁ、そういった農家ではない場合はどうなるのか
実際我が家では
ネギ、小松菜、パセリ、ふき、アブラナ、ケール、大根、はっさくが収穫できず放置されている。
本来なら今は枝豆、インゲン、きゅうり、ナス、シシトウ、唐辛子、トマト、ジャガイモ、サツマイモ等を植える時期である。
他に放置してもこれからミョウガが山ほど出てくる。ミツバも出てくる。
梅が実をつけ、イチジクが熟し、木イチゴが色づき、柿が実りまたミカンが黄色く色づく

しかし何も出来ないこの畑は草が伸びてきて蚊がわいてきた。

田舎に住んでいるメリットの一つはこういう土に触れた生活ができることだと思う。
都内に住んでいるとき、家と塀の僅かな隙間にひまわりを植えている家があった。
もの凄く羨ましく感じた。
そういう物が積み重なり故郷に戻ってきた
というのに全てダメにされ、政府により密室会議で決められようとしている。

何か訴える手段は無いものか

市長がNHKで言った
『謝罪はいい。元に戻して欲しい』
全く同じ意見である

緊急時避難準備生活 34日目 過酷な現実

2011-04-21 23:30:59 | 東日本大地震
現在買い出し、調剤薬局等、ほとんどが区域外に行かなければならない。
で、北へ20kmの相馬市へ(原発からは40km圏)
で、大手家電量販店の入り口で愕然

30km圏内への取り付け工事は行いません

という張り紙。

まぁ、南相馬にもこの店はあり、そっちはやってないからそういうことなんだろうけど
この夏、エアコンが無い
我が家は近年まで夏は涼しく、冬はそこそこ晴天が続く地区だったのでエアコンが無い
ここ数年が異常なだけで浜風が吹く田園地帯だったが
今年は
田植えは無い
水田からの風も無い
放射線で家は開けれない
本来空調も止めねばならんのだろうけどさすがに夏はそうもいかないだろうし
せめてエアコンを
と思うも
どうすんだよ
東電がなんとかしろこのばか電力

緊急時避難準備生活 33日目

2011-04-21 01:19:18 | 東日本大地震
今日の放射線量は夜のNHKのデータ放送で0.53マイクロシーベルト/H

緊急避難準備地区の南相馬市の原町区では日々住民が帰宅しています。
昼間は結構車が往来しています。

大手スーパーは再開していませんが地元商店街、小売店が頑張っています。
八百屋、果物屋、魚屋、パン屋、肉屋、焼き鳥屋、居酒屋
あとセブンイレブンなどコンビニはやっています。

物資が入ってこない中、頑張っています。
頑張っているというか負けないというか。

このことを忘れないようにしたいと思います。

今日、夕方徘徊したらパン屋が開いてました。
避難所で菓子パンをしこたま食べましたがなぜかパンが食べたくなりました。
もう当分パンなんか食べたくない
と思いましたがパン屋のパンは別格です。
食パン買って家に帰り、パンと一緒に食べるためにサラダを作りました。

少し焼いて食べたパンはとても美味しく
パン屋の奥で親父さんが一生懸命何かしてましたが心意気に感謝せずにはいられません。

ぶっちゃけ
自分もアテがあるなら逃げたいと思ってます。
犬2匹を不自由なく生活させられる場所、生活の再建ができる場所があれば
廊下で寝る、病人抱えてる、避難所で体調崩した
そんな生活ならまだ倒壊せず残っている自宅にと帰ってきました。
そんな中で頑張っているといっていいのか、負けてない商店街の皆様からパワーを頂いています。
別に逃げてもいいんでしょう。
誰もとがめないでしょう。
でも店を開けてくださるその気持ちはこんな時だからとてもありがたく、力を頂けた感じます。


東電の賠償仮払の説明会のニュースを見ました。
罵声が飛ぶ中、富岡町の説明会からでしたが
彼らは交付金でのえらい立派な温泉宿泊施設があるんですけど
山沿いには送電設備が気持ち悪いほどあるんですけど
それ相当の電力交付金なり受けているのでは?

南相馬市の市民としては知ったこっちゃありません。
子供はバスで30キロ圏外に遠距離通学することになるんですよ。
またこの区域の高校は廃校とか。
交付金で目がくらんだ奴らのせいで
プルサーマル再起動で陳情した奴らのせいで
承認した県知事のせいで
地震で各地が復興しつつあるのを横目に
水が飲めずにいるんですよ

正直こいつらを告訴したい気分です
東電は問題があると前知事は言いました
汚職で吊るしあげられ新しい知事になって再起動ですよ
前知事の時、あの前田検事が担当しました。

原発についての反対はそういう策略もあったのではないかと言われています。
立地している町では確かにほかの産業が無いにも関わらず箱物が立派ですし
平均所得が県内では高いようです。

麻薬のような感じもします。
インタビューでは「また原発を」という人も居ますし
東電批判はまずニュースには出ません。

これだけの人災と犠牲者を出しておきながら

夕方にコンビニに行くと原発記事のある週刊誌を見ました。
東電社員を擁護するような記事を見て腹が立ちました。
水を飲めなくされ、作物はダメにされ、日々、放射線のチリに怯え、家は埃だらけ
洗濯は外に干せず雨が降ると恐怖を覚え
家は締め切ってエアコンつけるなと
夏はどうするんだ?

こんな生活にした東電に対し
想定津波5Mというリスク管理ができてない上に
海水注入を拒み、水素爆発させ、物資が入らない状態にしてくれ、避難指定されてもガソリンの配布もせず、水も食糧も配布せず、
という今まで何もしていない東電に対し擁護する必要ありますか?
本当に今後、自分たちは健康被害のリスクはないんですか?
なぜ隣町まで買い物行かなければならないんですか?

冗談じゃない

緊急時避難準備生活 32日目 雷雨 スクリーミングとはなんぞ

2011-04-19 22:33:35 | 東日本大地震
本日は午後から激しい雨
その後雷雨

さて、各地で差別などが問題になってきている
スクリーミングの意味がわかっていないようで
自分も実際どうなんよ?

で、
実際の検査内容を書いてみる

ただしすべてがそうかは知らない

避難所ではスクリーミングを受けられる
出入りして心配だった人、新しく入る人、一時帰宅した人

検査機の単位はわからないが初め飯舘村で雨を浴びた後服で2を指した
気にするコトはないけど気になるならティッシュで拭けばいいと言われた

その数日後、靴から3が出た。洗った服からは出なかった。
靴は洗った方がいいと言われた

でもどちらの場合も証明書には印が押された

関東で騒いでいるそういうことならば今南相馬に居る自分は既に死んでます。
服は洗えばいいし風呂入ればいいだけだし

ましてや関東という遠地でもう住んでいる避難民が除線が必要なことってあるんかい?

ぶっちゃけ、スクリーミングでNGて相当高レベルじゃないとならんのでは?
そんな飛散してれば北関東は全滅では?
通勤の際上野駅の常磐線ホームで検査でもしたらどうよ?

もっと頭で考えようよ

スクリーミングってほんと表面しか計測しないし
センサーめっちゃ近づけて計測する。
1cmとか触れそうなほど
ということはそうしないと放射性物質は計測できないてこと

緊急時避難準備生活 30日目 雷雨のち晴れ

2011-04-17 00:37:58 | 東日本大地震
相変わらず新聞が届かない
今は全国紙と地元紙両方が必要で唯一売れ残っていた毎日新聞と福島民報を入手できた
屋内退避とはいえ、何も情報がないため結局は出歩く必要がある
政府、東電がなんとかすべきではないかと思うのだが。

ネットでガイガーカウンターや線量計を探してみた
ガイガーは高くて信頼性がどうなんだというのもある。X線やらベータ線やらヨウ素やらいろいろあるわけでベータ書いてないのもある。
そんな中、線量計で使い捨てのカード型が3~4千円だが気休めに買うかと楽天見てたが
宅配来ないから受け取れない。しかもカード決済のみ。
カードは作らない主義だし。
さらに在庫なし。


連日母や姉とは喧嘩してる
避難したいなら勝手に行け
騒いでないで行け

なんか市内の高校が廃校とか噂聞いて騒いでた
避難所で犬の面倒みてたのは親父と自分だった
動物飼うなら責任取らないとならんだろと
残念ながら野良犬はいる
連れていく気になれば連れていけるのに
自分らは連れていったし
避難所でも犬や猫は沢山見た
夜は犬猫と車で寝て
昼間はつないでおけないから散歩で連れ回す
大変だけど
でも避難所は暇だ
配給で列ぶ程度で後は参加しなければ暇だ
世話ならできるのだ

今進めいる旅館への移動はそういった犬を受け入れてもらえるのか
また、旅館は抽選になっているし
車ではエコノミー症候群とかリスクもある
肉や油制限がある為食事に問題がある

今の状態で騒がれても
じゃあ勝手に行け
としか言えない

しかしいつまで続くのか
地震の被害で家はかなりダメージを受けている。柱が裂けていたり、隙間やらドアが閉まらなかったり
修繕するのか、修繕でよいのかわからない
また、修繕できるのかも問題で避難したきゃ勝手にしろと言われてる地域なだけに物資も入って来ない
宅急便はやってないし
人手の問題も
保険屋からは連絡が来ない
処理がパンクしてるのは想像がつくが
余震で潰れては

いろいろなことがどうにもならない
ただただ
夜は自然に涙が流れる

緊急時避難準備生活 29日目 花見

2011-04-16 01:37:10 | 東日本大地震
29日目
南相馬市に夜ノ森公園というのがある
富岡町にあるそれとは違うがここも桜が沢山あり毎年花見客が来る
が、
今年は誰もいない

避難者が戻ってきて車は増えたが歩いてる人がいない
しかし発表されている放射線数値は0.6程度?

毎日家にこもってるのはやってらんねえという気持ちもあり花見をした
カセットコンロで肉焼いてビール

息抜きにはよかった


しかし家帰ると母と姉が避難騒ぎ
またあの環境は嫌だ
勝手に行けどこにでも行け
とまた繰り返す
あてがあるならまだしも行ったところで廊下で寝る生活、毎日塩おにぎりか菓子パンで野菜食えず胸やけしながら生きる生活
風邪やインフルエンザに怯えるのは勘弁だ
放射能被害より別な病気かかってしまうわと

避難所は過酷です
昼前はアナウンスうるさくて眠れず
夜はひそひそ雑談しとるのがうるさくて眠れず
また夜はニュース見たいし
でも朝はやたら早く5時には周りが騒がしくなる

うちには犬二匹いるからそれ連れていけないと困る訳で

正直な話
なんとかなるなら逃げたい

緊急時避難準備生活 28日目 緊急地震速報ソフト 被災地の春

2011-04-14 22:19:29 | 東日本大地震
最近緊急地震速報の音をよく耳にする
人が多い場所では結構

で、おいらの携帯では受信できないのかい?
Softbankはだめかい?

仕方ないのでPCで何かないものかと検索

SignalNow Express
テストしたらあの音が
一気に緊張させられるあの音
この音は確かに効果あるなと


さて、あの地震の日から郵便物が来ない。新聞も来ない。
新聞屋は電話が通じず、コンビニで入手できるようにはなったもののどうなんだと行ってみることにした。

やってない・・・・・・
全国紙は入ってこないのかわからないけど今新聞など無いとかなり困る
コンビニでは売り切れてしまい買えないし

で、郵便局
現在郡山に保管されていて手続きすれば原町局までは転送?されてくるとのこと
ただしいつ来るかは未定で週1回来てみろと
ちなみに配達の再開は目途が立たないらしい
理由は原発

ショボーンと帰宅
途中でふと中心部の公園に行くと
桜が
 
さらに帰宅したらツバメが我が家のとこの電線で鳴いていた
自然に癒され鳥に元気をもらった
こんなこと(原発事故)があったが、それでもここがいいと思えたそんな午後

原発避難準備生活 27日目

2011-04-13 00:39:43 | 東日本大地震
「緊急時避難準備区域」は作付け困難 農水相が見解

との朝日.comでの記事

我が家はやはりダメかとふと福島県のホームページを見た
県内各地で放射能測定が行われ始めたが
まだ結果は少量しか掲載されていない
確か2700カ所くらいでやるらしいが

さて、知事のメッセージ
このページ
福島県被害状況速報

知事の記事見るとむかつく
被害者面しやがって。
加害者のくせに
東電と共犯のくせに
何が「裏切られた」だ
前知事が東電が信用ならんと停止させた原発を再度承認したのはあなたでしょ

ところで
避難所視察しました

ってのは3月21日の県庁の近場のあづま総合運動公園に来ただけかよ
南相馬市には行ってないの?
いわき市にも?
だれだこいつに投票したの?

さらに国などへの要望は各大臣に対し要望しました
って
小学生じゃないんだし

補償準備を速やかに行うこと
とか
県がまず一時金を立て替えろ
避難してると金はんぱなくかかる
たくさんの支援物資は頂けるもののやはり不足してて店が始まると買いに行く。
自宅にはそう簡単に戻れないからそれが蓄積して結構金使う
避難所行ったはじめの頃は歯ブラシ無かった。
男性ならひげそりとか
タオルもしばらくしてからだった
毎日乾燥して起きるとのどが痛い
女性は化粧水とか欲しかったんじゃないかと思う
被災してても、避難してても、身だしなみは大事と思う
身だしなみしなくなったら転落してしまう感じがする

避難所の食事は甘い菓子パンか塩おにぎり
たまにキュウリの浅漬けが頂ける
せっかく作って頂いて、しかも2700人という大量のニート状態のを食わせて頂き
その手間を考えると感謝しきれない
トラックで来てもこれだけの人数だと1食分くらいにしかならないのでは?
でも、申し訳ないけど何日もだとさすがに胸がやけてくる
でも葉物の生野菜食いたくなるがそれはない。

買い出しに行くにはガソリンをなんとか入手するか自転車を借りる訳だが
あづま総合運動公園は福島市の西側の山の方にあり
自転車で行ったら往復だけで2時間半かかった
その間坂道をはぁはぁぜーぜーしながら
内部被曝怖いわ

今日の夜、菅総理も、「責任は東電にあるわけですけど」
なんて会見してたがみんななすりつけてて
そもそも株式上場企業である東電に原発を管理させるのが無理じゃなかったのかと
ここは福島だから福島の情報しかないが他に出張行くとそちらの原発のニュース見て
たくさんのミスおかしてるじゃねぇの
何か漏れたりなんて結構あること
隠蔽、改ざんだらけ

それに対し立地県は申し入れ程度じゃなかったか?
さらっと流されたニュースでまたか程度に麻痺してた結果がこれだ

夕方水を買いに隣町へ
往復20キロくらいかけ
緊急時避難準備区域の外の隣町まで行って
買えたのは1人ペットボトル2本まで
うちは地下水だから検査するまで飲用できるか不明なのに
やるせない

原発避難生活 26日目 緊急時避難準備区域

2011-04-12 06:41:40 | 東日本大地震
緊急時避難準備区域
微妙な位置だ
そのうち避難させられるかもしれない
なんか爆発時にレベル7相当の放射線出てたらしい。
健康被害が怖い。

そんな中、
東電社長が福島県に謝罪に来た。知事は相変わらず引きこもり。


東日本大震災
<東日本大震災>裏切られた思いで悔しい 知事会見/福島
毎日新聞 [4/12 00:40]
佐藤雄平福島県知事は11日午後、県自治会館で会見し、「東京電力と経産省原子力安全・保安院は『原発は何重にも安全対策がある』と言っていた。裏切られた思いで悔しい」と述べた。東電の清水正孝社長が同日県庁を訪れたことについて所感を問われると、「謝罪に来たことは聞いていない」と不快感を示した。


とゆかこの知事はいわき、南相馬市に『謝罪』に来たっけ?
停止してた原発にプルサーマル受け入れて動かしたのあなたでしょ?
何被害者ぶってんのか
誘致に関与したとされる民主党最高顧問渡辺の甥だし
共犯のくせに。

世界はひとつ。正しい原子力、放射線量の知識を持ってほしい」と注文。

とか

あなたが東電の危機管理能力を正しく理解してなかったからこんなことになったんですけど。

度重なる隠蔽や事故、改ざんがひどすぎて
前知事は東電のずさんさを理解してたから停止させたんですけど

で、
この病気逃亡社長は避難所とか行かないのかとのツッコミに
役員とかが行った。報告受けてる。
とかぬかす。
必要ないと言うかっ!
じゃあお前は何故ここに来たと。
副社長来てるんじゃなかったか?

まぁこんな奴ら来ても何も変わることはないし避難させられてる人々が帰宅できるわけでもない。逆に媚び売るバカいたりすると腹立たしいか

大熊町の町民がインタビューで
生まれた時から原発がある。
働くのも原発。また原発とともに生きたい。

とかゆっとる。
そんなレベル
どいつもこいつも
勘弁してください。

南相馬市は小学校の遠足で連れてかれて擦り込みされるけどモロ地元はもっとひどいんだろうな
どんな手段ならこうなるのか。
他に産業がない
ということもないはずなのに

手っ取り早く普通に稼げる

ということに騙された
『派遣労働』みたいなもんだが

確かに農業は割に合わないですよ
ただし、やる気があればそれなりじゃないですか?
消費者に近い販売方法ができれば
米一俵60キロで9000円くらい
JAで12000円くらいになり
スーパーでは5キロ2千円
60で24000円
全てを小売以外でさばくのは大変でしょう
しかしもっと経営感覚があれば収入増えないでしょうか?
企画外の野菜だって
宅配とかで
最近は直売所もあるし

まぁとにかく財政、生活を安易に原発に依存してしまったのが発端

オール電化がエコだなどとぬかすアホな電力会社に騙されてるのも
例えばIHクッキングヒーター
これでお湯を沸かすためには
化石燃料→蒸気→電気→お湯

普通にガスでお湯を沸かすなら
化石燃料→お湯

エネルギー変換効率100%はありえない
はたしてこれはエコなんだろうか?

オール電化で
床暖房とかはじめて電気使用量増やしてエコなんだろうか?
フローリングとかゆっとるがそんな冷える板の間より畳のほうがエコじゃボケ

さておき、
この勘違いエセ被害者県知事はどう責任とるつもりか注視したいと思います