こんな人あんな人が混ざり合って社会が成り立っているのだろうが
一言言葉を交わせば評論家の如く口角泡を飛ばし持論に酔いしれてる。
虚栄心ばかりが目に付き人の成功を褒めたことが無くけなすばかりの
嫉妬深いのかあんなものときたもんだ。
自分で勘定高く今にも成功するような言動に陰りが出ていると
云うより言葉と自分の成功には、月とすっぽんとの差と言うより
天と地の差程もあり、コイツこの先こんな言動だからますます
真からの友も居なくて孤立無援の世界に溺れてしまうだろうに。
哀れだと思うのは俺だけじゃないみたいだ。
褒めたことが無い裏の気持ちを考えたら自分の不成功が
やるせない気持ちのジレンマで不満があんなものこんなものと
言う言動に出るんだろう。
生き方を根本から変えられない性格がアダになり生活の根幹
から崩れてきている。
云って聞かせても理解不足で変わったことばかり言う。
少し諸先輩の書いた生き字引のような読書も良いかな。
最も読む気になればの話だが、以前おじさんに良い本を
見せたらばこんな本俺は読まないよと突き返されたことがある。
おじさんは鬼平犯科帳と時代劇の本とテレビから参考にして
今の俺と付き合っていて高倉健ならこの場面ならこう言うだとよ。
先に書いた彼も本ならこれと言うように興味を示すなら救われるかもよ。
世の中ためになる活字や言葉に感銘を受けて少しでも研鑽すること
なんだけれども、云っても聞き耳実行なら今のごじゃっペは無い訳よ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます