(子供が同い年のネッ友さん・あかねさんとピグママさんがお嬢の写真をUPしていたので私も・・・笑。
男の子なんてつまらないでしょうが、大親バカをお許しくださいませ)
生まれてから今まで、たくさんの愛情をかけてくださった
おじいちゃん・おばあちゃん、親戚のみなさん、
先生や友達、全てのみなさま、ありがとうございます。
これからもどうかよろしくお願い致します。
正月からずっと、家にいた長男。
正確には、彼にとっての初めてのバイト(家庭教師?)の
研修のため、5日の夜に一晩だけ横浜に泊まって
6日の夕方にまた来たのだけど。
その、6日は意外と早く着いてびっくり。
(いつもは夜9時過ぎなのに、6時くらいだった)
バス停に迎えに行くと、荷物の中に
高島屋の紙袋があって、おや?と思った。
ああ、クラス会があるから、彼女(元?)にプレゼントでも
買ってきたのかな?
でも、金色のリボンのかかったその包みは
あまりにかしこまってるかナァ~~?
そうだ、もしかしたら「親にプレゼント」なんて言いやしないか(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
・・・まっ、それはないか(笑)
その後、帰る日(12日)まで何のこともないから
気にはなりながらも、黙っていた。
さあ、成人式も終わったし、
クラス会も終わったし、
今から車で送っていくけど忘れ物はない?・・・という状況で
彼があの包みを取り出す。
「これは・・・両親に」
えっ、ホント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
全っ然、期待してなかったーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
(私が20歳の時なんて、親に何にもしなかったし)
「ありがとう~~~~~、うれしいぃぃぃ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
じわっと、涙が・・・。
この感動の瞬間をカメラに、とばかり
涙ぐんでる私のハンカチ姿(おおげさに)、
プレゼントを持った夫と私のツーショット、など
次男に撮ってもらい
包みを開けると・・・・・
立派な夫婦茶碗のセットでした。
![](https://yaplog.jp/cv/acappellazuki/img/630/img20090112_p.jpg)
どういう思いで、彼はこれを選び、買ったのだろう。
よく思いついたなぁ。
(帰省中に、それぞれの実家で
おじいちゃんおばあちゃん、
私の母と、お世話になってる叔母を招待して
彼の成人のお祝い会をした。
その時にたくさんのお祝いをもらったから
買ってくれたのかな)
夜、早速そのお茶碗でご飯を食べた。
そそっかしい私だから、
割らないように気をつけないと・・・。
ありがとう、おめでとう。
これからますます大変だと思うけど
マイペースなあなただから、
自分の思うとおりに生きていくことでしょう。
何も心配はしてないけれど
つい、口を出してしまう過保護な母です。
この先もずっと、仲良く付き合って行こうねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
なるべく、見守るだけにしておくから・・・。