aCappella好き♪

“0時間”のツケ

本日、長男がめでたく高校の卒業式を迎えました。
今までお世話になってきたたくさんの方々に
心からお礼申し上げます。

北総の名門(?)の名にふさわしい、昔ながらの式次第で
シンプルに、厳かに、とてもよい卒業式だったと思います。
世論いろいろあれど、何のてらいも躊躇も反感もなく
卒業式の歌と言ったら、私の小学校の頃と変わらず
国歌・仰げば尊し・蛍の光の3点セットフル装備なのにも
ワタシ的にはいたって感動。
(・・・もともと私は抵抗ナシ派)

・・・こんなおめでたい日だと言うのに
日記のタイトルが「0時間のツケ」だなんて・・・
すいません、なんか今ひとつ前向きになれなくて
長男が先日久々に登校して
「あ~ッ、もう、学校行きたくねぇ~ッ」・・・と
言ってた気持ちがよ~くわかった(笑)
まわりは「決まったヤツばっか」なのだ。

式次第のパンフに「速報(大学合格者数一覧)」挟んであるし~
わ~、息子が落ちたトコ、5人とか4人とか受かってるんだ・・
・・・ちょっとショック。

気持ち的にはすっかり「受かったトコ行く」モードだったけど
結構、彼の中では辛かったのかもしれないな。

トドメに、コーラスの先生の息子さん、うちと同じく
「国立前期後期受けて、落ちたら一浪」とこの前は「同志」だったのに
二次推薦で希望の国立、結果を待たずに決定しちゃってるしぃ~~~

勉強時間は、「0時間」。
二年間、調査書にそう書いてたおバカな息子。
そんでそこそこの成績を取ることにヨロコビを感じてたらしいが
やっぱし真面目にコツコツやってきた子には勝てないよ~
「ホイ」と夕べ渡された高校最後の成績表は
この3年間でベストだったけど
順位で勝ったライバル(?)のK君はこの日、
国立大医学部が決まったという。
「成績は受験に関係ないってことが証明された」と
息子は笑ってた。

・・・だって、みんな1年の頃から目標持ってたもん。

子供が言うまま、塾にも行かせず、
親の怠慢と言われても返す言葉がないけれど
私がもっと受験に真剣になって子供をコントロールしていたら
今、こんなに落ち込むことはなかったのかしら・・。
言っても聞かないヤツだからと、
子供の力を信じたことって、間違っていたのかしら。

部屋も引越しも決まった他の子の話を聞いてると
動こうにも動けない今の状況がじれったく、
ああ、もうJ大に決めてしまおう・・そんな気分になってくる。

今日はクラスの打ち上げで遅くなるらしい長男。
遊んでいても、こんな気分はずっと
頭の中に張り付いたままなんだろうなぁ。
かといって、卒業式の日くらい、みんなと
パァ~ッとやらないと(爆)。

ホント、本人はもっとつらいよね。
この子でこんなに苦労するなんて、
全然思っていなかった。
「行けるとこ行く」「その時考える」と、人生全部が
まるでどうでもいいような発言で生きてきた彼。
将来の見通しが甘いというか、その場主義というか・・
楽観的に何とかしちゃうてーのは、完全に夫譲り。
段取り踏み子さんのA型人間には、理解できないワ。

すいません、すいません、すいません・・・
愚痴はもうすぐ・・・12日の試験が済めば
だいぶ落ち着くと思いますので、
なにとぞご容赦のほど・・・・<おっくん(笑)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

おっくんへ(笑)
・・・あぶり出し、成功(爆)。
お祝いの言葉、ありがとうございます{ハート}

<色:#00ccff>>うちの場合、大学に入ってからも何かと心配の種はつきず、結局、いくつになっても親は子供のことで悩むんだなぁ~と実感しています。</色>
わ~、ホントですか、先輩{超びっくり}
すごいリアルだなぁ、そのお言葉{げっ}

いっつも思うんですけど、母になってしまうと実年齢より
子供の年代によって、
似たようなことに遭遇し、同じことを感じ、悩んだり凹んだり
新しいことを始めたり・・と、先を行く先輩を
追いかけ続ける人生なんかな、と感じます。
たぶん・・・おっくんが経験したのと同じことで
私もこれから悩んでいくと思うので、
これからもいろんなお話を聞かせていただけたらと
思います。よろしくお願いします{スマイル}
おっくん
ええっっ?
名指しされたら、書かない訳にいかないか(^^;)

まずは、おめでとうございます。
まるで自分の長男を見ているようだわ(笑)
ほっとしているるかさんに言うことではないかもですが、うちの場合、大学に入ってからも何かと心配の種はつきず、結局、いくつになっても親は子供のことで悩むんだなぁ~と実感しています。

でも、ひとまず1ステップ進んだ訳ですから、
しばらくはのんびりして下さいね~
しほりんへ
わぁーーーーー{超びっくり}
まさにウチの息子{汗}
やっぱり似たような人はいるのですね。

<色:#3366ff>>受かった中で一番いい所に行ったけど(一応名前は知れている)</色>
そこ、そこなんだよね{超びっくり}
周り(友だち)はみんな
「いいじゃん、行け」と言うのだけど
実は私の友だちの弟さんにもしほりんのお兄さんと
同じような経験をした人がいて、話を聞いているので
この子も途中で辞めちゃうクチかも・・と
思わないでもないんだけど
本人が決めたことなら、それでもいいと思ってます。

お兄さん、偉いね{パチパチ}
たとえ回り道をしても、自分の意思を貫く強さが
あってくれたら頼もしいのだけれど
長男の場合、流されがちなタイプなので
「一年持たん」と今からネをあげて
前期が終わってから、ほとんど集中できていません。。。
あらゆる友だちをリサーチしたけど
後期受けるのって自分一人だけ・・・と聞いてびっくり。
(東大のコとかは受けるでしょ、と言ったら
そんなやつらは関係ない、だって・笑)

いい話を、ありがとう。
なんか勇気が湧いてきたわ。
しほりん
あ~、ひきこもごもだね。20年以上前の兄の受験を思い出します。希望の大学は引っかからず、と言っても滑り止めというにふさわしい大学は受けず・・親の薦めるまま、受かった中で一番いい所に行ったけど(一応名前は知れている)結局自分の理想と合わず勝手に辞めてしまいました。1年分の授業料を払い込んでいた親は泣きましたが、翌年別の大学に通いながら2年越しの受験をし、初心の希望の大学{学校}に受かり、満足な学生生活を送りました。
しかしこのときの挫折はすごい財産だったと思います。お金はかなり浪費しましたが・・
後になってみないと、何が良かったのか分からないことばかりだけど、「必死にやらねばならない時」が必要だよね。まあ、こんな人もいたので参考まで。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家族の話題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事