aCappella好き♪

吹部・生演奏

毎年恒例、高校の近くのデパートの中庭(?)で
娘の吹奏楽部の青空演奏がありました。

全国レベルまでは行かないけれど、
この辺りではブラスで名の知れた娘のガッコ。
年に結構な数の地域演奏を依頼されます。

父兄会のママさんたちには自称「オッカケ」という熱心な方もいますが
うちは地域的に「地元」ではないので
毎回行くのはちょっとしんどい・・・。
それに、初めてこの高校の演奏を聴いた感動は徐々に薄れ
耳が慣れたとでも言いましょうか(爆)
まあ、毎回聴きたい演奏でもなくなったと言うか(娘よ、ごめん)。

どうしようかな~と思ったが、夫は出勤だし
あそこのパスタ屋さんが、お気に入りの次男が
「行ってもいいよ」というので、思い切って出かけた。


・・・行ってよかった~
ビデオというものが今現在我が家には存在しないので
私はいつも「聴きに行くだけ~」なのだが
一曲目を聴いた時、かなり胸に来た。

まだ4ヶ月前のことなんだなぁ、
MナベKオリがゲストで来ると言うので
某私鉄の駅の、クリスマスイルミネーションの点灯式での演奏に
家族で出かけたあの日・・・確か、
コンクールが終わって3年が引退した初めての演奏だったっけ?
うわ~、3年がいないっていうのは、こういうことなんだ
レベルの低下をひしひしと感じたものだが

今回は、よかった。・・・一曲目は、よかった(笑)。
ちゃんと「らしい」演奏になってて、びっくりした。
・・・と同時に
毎日毎日、朝練行って~夜も遅くて~休日もナシで~
一生懸命部活に打ち込む子供たちの努力が
こういう形で実を結ぶんだ~と思った途端、またもや涙が・・・
がんばったね、えらいぞ、なんて心で応援しながら泣いちゃった。

しかし、その後の曲は・・・。(爆)

1時と3時の2回公演。
娘によると、1回目の演奏がまるでダメだったので
みんな落ち込み、
「集中力続かないから」とメドレーひとつカットされ、
トランペットオクターブ下げろ、だの、その他もろもろの指示があり
2回目は上手く行った、とのこと。
MCもちょっと変わってたし(2回目を少しだけ聴いて帰ってきた)。
・・・その、臨機応変さがすごいと思う。
さすが、何度も本番をこなしているだけある。

素人目には素晴らしい演奏だとしても、裏事情では
小学校訪問の数日前に新譜を始めていたり
毎度の使いまわし曲がほとんどだったり
本番にいつも追われてる感じで「完成度」からしたら
本人たちの満足行く演奏が出来ていないことがよくわかる。
それでも
月に何度もの本番を、「楽しませる演出」でこなしてることには
プロ根性を感じる。
・・・ステージに立ち、お客さんの前で演奏する、それをやるには
気持ちだけでもプロであらねば・・・と私は思うのだった。

ぎゃ~っ(笑)

本番間近のシルキー
精一杯の努力をしなければ・・・・
たとえ下手でも、楽しめるステージを
「ちゃんと向き合った音楽」なら、
聴いてる人に許していただけることを信じて・・。
(結局ソコ止まり・笑)

そういえば。
次男と買い物をしてると、ピンポンパンポ~~ンと放送が。
「1時より、2階○○におきましてNK高校吹奏楽部の演奏会を行います。
NK高校吹奏楽部は全日本吹奏楽●●におきまして、過去6回
最高賞である●●●賞を受賞いたしました・・・・」・・・ホントかよっ(爆)
・・・帰って来た娘にそれを言ったら
“ヨコハマでしょ~、吹連じゃないよ”と笑ってた。
確かに・・あの大会では6年連続そういう実績になってるけど~
知らない人が聞いたら、すごいことだ。
しかし、誰があの放送を考えたんだ?
多分、主催者側。。だと思いたい・・(汗)が・・・
ハッタリも大事。ふむ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽・その他のライブレポ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事