aCappella好き♪

保護者会

すぐ泣くな~、私。
運動会なんて、開会式から泣いてるもん(笑)。

娘の高校の吹部の保護者会がありました。
春、何も知らずにこの会に参加して驚いた。
なんて楽しいの

子供たちのキラキラした笑顔と、
顧問のS先生の、爆笑生徒いじりトーク。
元気な返事と、笑いに包まれた異次元。
各パートごとの演奏は、選曲や振り付けが楽しかった。

今回は、3年生の引退式というセレモニー。
生徒のやりたい曲を、打ち合わせもなしにやってみようという企画。
しばらく練習していない曲、アノ部分がヤバイままの曲・・。
演奏の途中で、激しく拍を数える子や、遅れる後輩に合図を送る子。
演奏が終わると、拍手より早く子供らの爆笑が。
(・・・なにがそんなに面白かったん?て顔の聴衆)
そして・・・東関東大会で金賞をいただいた月組の演奏。
すうっと、心にしみた。

この子ら、3年間無我夢中で頑張ったんだな。
この、素敵な部活の仲間たちと
精一杯生きたんだ・・・なんて(大袈裟??)
私は何度もハンカチで目頭を押さえてた。
(かあさんまた泣いてたでしょと娘の叱咤)

新会長の挨拶。
創設以来初という、「男子の」部長のおかあさん。
大会で次に進めなかったこと、残念だったね、と言うと
「大会に勝つためにやってるんじゃないから。
それだけにやるんだったら、もっとお金を出して講師を呼んだり
他にもいろんなやり方があるけれど
大会は目標ではあるけれど、目的じゃない」と息子が言った、
それは決して負け惜しみではないと思います・・・・と。

顧問のS先生の受け売りであることは、
娘の日々の話から想像がつくけれど
なんて素晴らしい言葉なんだろう、って思った。
(大人になると、こういう“セイシュン”な思考は皆無だもんなー)

保護者会とは別に、子供たちが手作りのお料理を持ち寄って
先輩と食事会を開いたらしいんだけど
3年生の挨拶が、みんな感動的で・・・と娘が話してくれた。
ある先輩は、入学当初スカートも短くて、かなり乱れた感じだったけど
夏に定演を聴いて感動し、入部を申し込んだ。
顧問のS先生「ギリギリ大歓迎」と招きいれ、
「今は、そんな過去があったなんて信じられないくらい
すごく笑顔が素敵でいい先輩なんだよーーー」と娘。
(吹部は裾上げ禁止なので、みんな模範的な服装の良い子ばかり)

ああ~~~、いいな。セイシュンだわ。
こういういいお話に大人は飢えてるかも・・・と思ったりして。

生きていく上でのモラルは、学生時代にたくさん学ぶのだなと
娘を見ていて思う。
子供たちが神と崇める顧問のS先生のお話は
大人にとってはちょっとくすぐったいけれど
彼女たちにとっては真剣なメッセージ。
純粋な心で受け止めて、糧となる。

3年生の進路を聞いたところ、10人ほどの生徒が
「高校の先生になって棒を振るんだ~」と言ったとのこと。
「同業者になるわけで・・・うかうかしていられないなと」と、S先生。
子供たちが可愛くて・・・と何度も口にしていた。

これから2年間、娘もこの素晴らしき吹部で頑張るんだな。
演奏よりも、人間関係や雰囲気の良さが
この子たちの宝だと思った。

。。。。保護者会には、私に負けない親バカばかり。
子供のおっかけに忙しい。
まったく、笑えます。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

あるとさんへ♪
<色:#33ccff>>というか・・・よかった・・・
そういう場面では泣いても良いのですね</色>

・・・・泣くまいと思っていても
ダーッと涙が出て、困ります。
長男が幼稚園の時、生活発表会で
出来ないとばかり思っていた縄跳びをヒョイヒョイ飛んでいたとき以来
行事という行事ほとんどで泣いちゃいます、私・・・。

先生って、素敵な仕事だなと思います。
モチロン、いろんな大変なことも多いんだろうけど
今の顧問のS先生、中学の時の顧問のK先生を見てると
そんな気がしてくる・・・。
子供たちが「教師になって棒を振る」という理由が、わかりますもん。
あると
素敵な先生ですね~。
というか・・・よかった・・・
そういう場面では泣いても良いのですね{スマイル}
こらえねば~~~~~{ガッテン}といつも頑張ってしまい、つらかった・・・{涙}
初めての運動会。
よーし!”ココロのままに泣いてくるぞ!!
ピグママさんへ♪
先日はせっかくお誘いいただいたのに
参加できなくて残念でした~
これに懲りずに、また声をかけてくださいね{ハート}

やはり上手なところは
想像を絶する努力をしているのだと思います。
先日、顧問のS先生が御三家であるK高校の部員と話す機会があって
どのくらい練習してるのかを尋ねたところ
毎日夜10時までやっているそうです。
朝練はもちろん、全員早弁して昼練に行き、
廊下という廊下をすべてメトロノーム持った吹部員で占領、
顧問の先生が通っても挨拶もなし、くらい真剣にやってるという噂。
(この辺は事実かどうかわかりませんが・・笑)
娘に「そういうの、どう?もし入ってたら、やって行けた?」と聞いたら
「無理~{汗}私は楽しくやりたい。
でも、大会上位入賞を目指す人たちが集まるところだから
・・うちは高校で初めて吹奏楽に入る子も多いし・・・
目標に向かってそれだけやれるっていうのは、いいと思う。」
と言いました。

エルモちゃんの学校も、あの厳しさがあってこそ
全国大会出場を果たせたのだと思いますよ。。
<色:#33ccff>>でも目標に向かって頑張る事によって得るものもたくさんあるはずなので、見守って行こうと思ってます</色>
ほんとにそうだと思います。
私なんて、今でさえ(体力的・時間的に)
厳しいなぁ~と思ってるんですけど{げっ}

娘が3年の時は東関東を聴きに行くと思うので
エルモちゃんの学校の演奏を楽しみにしています。
演奏会などがありましたら、是非お知らせくださいね{ハート}
ピグママ
素敵な部活ですねぇ~
長女の高校時代の部活がそんな雰囲気でした

次女の方の部活の方はどうもコンクールでの結果を重視しているような所があって、う~~ん・・・と思う事も
でも目標に向かって頑張る事によって得るものもたくさんあるはずなので、見守って行こうと思ってます

やっぱりこちらも吹部の生徒はスカート長いんですよ(笑)

話しは変わって、先日は残念でした・・・
またぜひぜひ♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家族の話題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事