aCappella好き♪

緊張のピアノ~~

中学生になってからも、
ピアノをやめずに続けている次男クン。

練習はほとんど、全くと言っていいほどやらないが
それで済むような環境だったとも言える。

K社のピアノ教室はホントにらくち~ん
楽譜、これでいいのか
多少弾ける親としてはずっと思っているのだが(笑)
K社の講師をしてる知り合いに言わせると
「難しいと弾けないから」だって・・・・・おい
雇われて教えてる講師はみんな
「絶対に怒(叱?)らないように」と言われていると聞いた。
生徒、やめちゃうからねぇ~

講師にしたら、生徒がうまくなってもならなくても
本人のやる気が問題なのであって
アタシのせいじゃ~ないよ、って部分もあるのかな。
会社のブランド力で生徒募集の苦労もないし
だいたい楽器屋の教室を選ぶ親自身
「よくわかんないから名前で選びました」的な
ところがあるのかもしれない・・・と個人的に思う。

(ごめんね、関係者のみなさん。
情熱あふれる個人の先生に教わりたい私は
企業のお教室が嫌いなもんで・・・
全部がそうじゃないのはわかってるけど
3社で習った経験から、そう感じてしまってるのですが・・・)

しかし、それはそれ。
おかげで次男は先生方のヨイショに乗せられて(?)
個人の先生で厳しく教わった上の二人と比べると
まだまだ全然難しい楽譜を弾けないヤツなのにも関わらず
「俺って弾ける」という多少の自信とプライドがあり
中3の今もピアノを「楽しく続けてる」わけなのです。
練習全然しないのに、よ。



ところが~~~~
今月から先生が代わりました
今までお二人の先生に教わったものの
いずれも優しい優しいお姉さん先生だった彼にとって
初めての、きびきびした先生です

いや~、付き添った私まで、思わず緊張~
娘と私が習ってたY先生と、ちょっと雰囲気似てるカモ~

初回を終え、階段を下りながら
「うまくなりそうだ・・・・」と苦笑した次男。

数年ぶりに、思わず心配で
練習に付き添っちゃった親の感想としては
次男が運動部らしく「ハイっ、ハイっ」と
さわやかな返事をしていたことに感心したりして・・・

これからはちゃんと練習してこないとねぇ~
いや、ちゃんと練習「させないと」、昔のように。

発表会の曲はショパンのノクターン(遺作)。
まあ・・・そう難しくはないと思うけど・・・
譜読み終わるまでは嫌がるだろうな。

うひひ。
ちょっと楽しみ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

るか
naomiさん{メール}

<色:#0066ff>>先週のレッスンの時、次回ちゃーんと、練習してこないなら、さよならよ~って言われたって・・・</色>

それは双子ちゃんですか?

小学生のうちは特に、親の影響大ですよね。
うちは有無を言わさずやってたなぁ(笑)
次男に「どうしてピアノやらなきゃいけないの?って
おかあさんに聞いたら
音楽は心を豊かにするからよって言われた~」って
いまだに「騙された」的に言われますもん。
(・・・今では感謝してるでしょ?と思います{超びっくり})
naomi
習う側の姿勢、まさにそうですね{ごめんなさい}
優しい先生の時は、面倒なので、私も全くみなかったし、厳しい先生だと、練習しなさいって声かけますもん。(先週のレッスンの時、次回ちゃーんと、練習してこないなら、さよならよ~{バイバイ}って言われたって・・・{超びっくり})後は本人の気持ち次第。嫌なら辞めたら良いし、したいなら、頑張る{ガッテン}
るか
naomiさん{メール}

・・・やっぱりですか?(笑)

なんか~KとかYって、
中身の割りに高い・・って思っちゃう。
今まで私が出会った「よしっ{ハート}」と思える先生はみんな
個人教室の先生ばかりだったので・・・
とは言え、ちゃんと上手になってる生徒さんもいるんだから
習う側の姿勢、なんでしょうけど。
もう、グレードとかも不要だし{超びっくり}
受けなきゃいいって思うでしょうが、
次男クン、なぜか勧められるままに受けてます{超びっくり}
それでこの前久しぶりに付き添ってわかったのですが
壁に貼ってあるグレードの合格者、
もうほとんど上がいない{汗}
コンクール常連のバリバリ上手な上級生でさえ
次男と同じグレードに名前が書いてあって、びっくり。
・・・みんな受けてないんじゃん{雷}
(グレード上がると月謝も上がるからという噂)
あああ・・・・・いかに今までほったらかしだったか。

ピアノ科の先生をお願いします{びっくり}と希望して
新卒の、結構上手な先生に教えてもらったのだけど
ピアノ科の、なんて言わないほうがよかったかもと
あとで思いました。
弾くのが上手といって教えるのが上手いとは限らないですし~
(まあ、あの先生のおかげでコンクールとか
出してもらえたんですけど・・)

その前に習ってた地元のおばさん先生は
Yのエレクトーンの講師で、
自宅で教えてるピアノは専門じゃなかったけど
すごく子供たちを可愛がってくれて
ジュースだお菓子だと出してくれ、
手の形だとか、音符の読み方だとか
わかりやすく教えてくれたので
いまだにあの町に行くと
「先生、いるかな?」と会いに行くという・・・
そういうのがよかった、というのもありますね。

ただ「習ってるだけ」だった次男くん、
これからどうなるやら{ハート}
また報告しますね。

naomi
わかる~{スマイル}長男と長女、優しい優しい先生でした(Y所属の)まあ、長男はブラスとかしてたから、まだましなのですが、長女ときたら、約6年も習ってたのに、「猫ふんじゃった」しか弾けません{げっ}お月謝はそれなりにちゃ~んと毎年アップしてきたのに{BOO}
今思うと、余裕があったんだな~と。ケチる事、全く考えなかったもん。
で、今小6の双子、歌科出身ですが、それなりに厳しい先生で、おまけに、安い{ラブラブ}{ラブラブ}
私の歌の先生です{ルンルン}満足してます{OK}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家族の話題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事