いつも「えっ」って思うことがある。
やる気もないのに、手を出す。
たとえば、義母のごはんとお味噌汁を、
お盆からテーブルに下ろす時。
必ず、受け取ろうとして手を出す。
手を出すけれど、受け取るわけではない。
・・・というか、私が手に渡さずにテーブルに置くから?
手に渡したらどうなるのか?
でも、あきらかに、受け取る気がないと思えてしまう
その曖昧な動き(笑)
受け取る、だけの力が全くこめられていない。
そうして、差し出された手は
テーブルに置こうとするお椀に空中で添えられ、
テーブルに置くまで付き添われる。
・・・それ、なにか意味あんの?
しかも毎日、毎食、繰り返される同じ動き。
私はどうしたら?
どうせ受け取らない、し
毎回手渡してはもらえない、のならば
ただじっと、置かれるのを待てばいいものを。
私が何かをしてあげようとすると必ず、
それを手伝うかのように、体は動くのに
いつも決まって「添えられる」だけ、なのだ。
外出の後、車から家に戻ろうとして
荷物が多いときも
「私、これ持つから。」と
持てるだけ袋を持つのだが
どうせ一度で運べない量だし
「もう一回来るので、いいですよ。」と言うのだけれど
「いいから。」と言って車を降りる。
玄関に入るまで、少しだけど階段があって
片手で手すりを、片手で杖を持つのだから
荷物は持てないでしょうよ(笑)
手伝うつもり、役に立つつもり、はあるのだなあと
わかってはいるけれど
いつもなぜかちょっぴり、苛立ってしまうヨメである。