とりあえずの生存報告です~
ついさっき、戻ってきました。
どこから、って・・・ヨメ生活から(笑)。
6月13日は義母の誕生日。
庭のピエール姫、季節の終わりに
真ん中にスプレーに咲いた豪華な枝を数本、気前よく折り
(・・・ホントはこうなる前に処理しておくのが正しかったかも?)
花束にして夫の実家へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/33ea0d90ce80f4b793e2799b2f1d5ddc.png)
きゃ~ん、愛らしい!(親バカ)
その日はちょうど、次男の大学の見学会があったので、
夕方になってから、お寿司とケーキを持って訪ねると・・・
なんと~
お義母さん、
臀部の痛みで歩行もままならぬ姿・・・(汗)
聞けばもう数週間このありさまだと。
ハイ~孝行息子とその嫁ですから~
お二人を我が家へお持ち帰り(笑)
上げ膳据え膳でおもてなし。
月曜には注射があるというので一旦実家へ戻って
病院へ付き添い、MRIの予約をしたところ
それが木曜(今日)になったので
また仙台に連れて帰って、お世話して、
前日に実家に戻って注射に行き、
そのまま泊まって、今日MRIを済ませ
先ほどようやく、ワタシ一人で帰宅。
高速使って片道一時間の移動も疲れるけれど、
慣れない実家での食事つくりが不便なので
うちでゆっくり過ごしてもらったのは、よかった。
掃除機をかけられないのでしばらく掃除していない、と
義母が気にしていた夫の実家は
ワタシが代わりに掃除機をかけたけれど
とてもきれいでゴミなんか全然ない。
・・・すごすぎ。
しばらく仙台に来てませんか、と誘ったけれど
屋根を修理した集金が明日以降に来るというので
ヨメ生活はとりあえず終了。(ほっ)
次男は一週間友達の家を渡り歩き?
今日やっと帰って来るはずが、
「泊まるかも」ってさっき連絡アリ~(おい)
・・・ホントは、今週月曜~水曜は茨城へ
シルキーの練習に行くはずだったのよ。
でも、泊めてもらう予定のメンバーが
インフルエンザになっちゃって・・・
山形の実家の引っ越しを手伝いに行く、と
連絡をしておいたところに、この騒動。
そっちをキャンセルして、ヨメ生活をしてたわけ。
「悪いわね~、お母さん、るかさんをあてにしてたでしょうに。
今週、そっちにも行ってあげてね」
って、お義母さん!ワタシはスーパーマンかっ!
疲れて行けるわけないわっ
(優しさなのか、いたぶりなのか、もはやわからない・笑)
それでは、少し寝ます。
おやすみなさ~い。
夫の両親に喜んでもらえて、うんと感謝されて、
・・・それだけは、よかった。