aCappella好き♪

柚子ジャム。


いつものように・・・

仙台滞在中に、T市のM叔母さんの家へ泊まりに行った義母が
遊びに来た義妹のH叔母さんからもらったという柚子。
「どうして食べるんだかね~」
「るかさんに半分やるから」と言うので
ネットのレシピで初めてジャムを作ることにした。

義母と二人の夜に、
二階で縫い物をするのもはばかられるので
夜なべ仕事にちょうどいい。

「ジャムを作ってみようと思って~」と、
こたつで皮をむき始めると
「そうだ、私もジャム作ってみよう」と義母が言うので

「出来たらお裾分けしますね、
上手くできるかわからないけど~」と話すと
いつの間にか、部屋から自分の柚子を持ってきて
「お風呂に入れたいから、二個とったから」って

・・・義母の分も、いただけるらしい(笑)


こうして数日が経って文章にしてみると、
全然なんてことないフツーの会話と光景だけど

あの時あの瞬間は
「・・・えっ???」って思った。
人間ちっさいヨメである。

私も作ってみよう、って、さっき言ったじゃん。
自分で作るんじゃなかったの~?

私の分も作ってもらえない?とか
こっちもお願い、とか
そういう言葉はないのか~?

手伝うわけでもなく、編みものしてる義母の横で
「こりゃあ結構手間かかりますね~」と
多少の嫌みをにじませながら皮をむき(笑)

なんとなく気持ちがモヤっとしたままで
付きっ切りで火にかけること30分。
てんさい糖しかなかったせいで、
予想外に茶色い柚子ジャムが完成。

実は、柚子に限らずジャムを作ったのは初めて。
お砂糖のたっぷり入ったジャムは
あまり食べないし興味もなかったけれど
こうして手間をかけると愛おしい。

ビンを煮沸して、
私の分、義母の分、
義母がいつもお世話になっているご近所のEさんの分、
三つに分けて、「はい、お土産です」と渡した。

昔の嫁は姑の手下だったから
何も言わなくてもやってくれる、
やってもらうものだ、つまりは
お礼なんて言わなくても当たり前、だったんだろうけれど

同居してない分、覚悟が足りないヨメとしては
たいぶ「違和感覚える瞬間」が、この頃増えてきたと思う。


「家族」になれたのかなあ、とも思うけど
転勤族で何十年も遠くに暮らして来たから、
義母とは、ある距離感があった。
あれは、少しぎこちなくも、割と心地よかった気がする。

「娘とおんなじよ~」と、義母は人に言うけれど
実の娘なら、もっと遠慮なく図々しい(笑)
息子しかいない人だから、
実の娘の時折のとげとげしさはわからないだろうけど。

田舎には、昔のままのしきたりや習慣が残っていて
私が感じる「違和感」はもしかしたら
かつて「嫁」だった義母とその姑の間では
フツーの日常だったんだろう。

そんな昔に思いを馳せた、
初めての柚子ジャム作りの夜。

普段は何の気にもならないことが、
姑が長く泊まりに来ている時にはつい、
愚痴になってこぼれてしまう。

・・・まだまだだな、私。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「プレ嫁生活、仙台暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事