玄米から育ててみます(時々家庭菜園)

玄米からお米が出来るのか観察日記付けてみます。時々家庭菜園の記録も入れていきます。

第2班田植え

2021-07-18 13:16:55 | 日記
昨日から中干し開始。
土の表面はまだまだ泥のままですが、今日も気温は30℃越。朝から暑くなっています。


心配な第2班。




先週からの気温上昇のせいか、第2班の苗達はこのままでは全部枯れてしまうので、苗を選定。

怪しいですが、かろうじて大丈夫かな?というものが11本。

260粒植えて11本…
一割にも満たない生存競争でした。

枯れかけた一本を観察します。

茎の長さは充分ですが、細いです。
ポット植にしたものとの大きな違いは「根っこの長さ」です。
土の量は本来の苗箱位の深さにしていました。
根っこが張れないから茎は細く、育ちが悪かったのですね。

第1班は日差しに負けていました。第2班は、ケースにいれて簡単な温室状態にしたのは良かったのですが、土の量に問題があったため成長を促せなかったと思われます。
元々実験的な感じで始めた第2班だったので一つ結果が得られただけで良かったと思います。

そして、選定された苗は田んぼケースの空いたスペースに植えました。

枯れかけているから、ここから復活したらすごいです。根っこが張れれば育ちそうな気もします。
こちらのケースも土の量は少ないので、先に植えた苗の成長も思わしくないのかもしれません。

不安も多々ありますが、いろいろな結果が得られたのはすごくうれしいです。


さて、畑達です。
本日の朝の収穫はありませんが、夕方辺りにきゅうりが収穫出来そうです。
三本ともにかなり伸びて、希望の天井になりつつあります。


トマトは、丸まった葉が少しずつ真っ直ぐになってきています。



実も大きくなっていますが、数個黒くなっているものが見られています。

トウモロコシの畝を囲ってみました。
しかし、上は出入り自由、足元はくぐれば通れます。
気温が高くて体がしんどいので作業終了。

畑には足跡や、穴を掘った後もあり。

早めに隣も囲わないと行けないので
車庫で準備を進めます。

今日はあんまりうれしい話ができなかったので、花壇に咲いていたお花で気持ちを癒やしておきます。