フラッシュ

最新の話題などについて書き綴っています。

全2回で学ぶJavaScript入門講座

2024年02月08日 | ニュース

Webデザイナーやコーダー、これからWebクリエイターをめざす方などを対象とした無料のオンラインセミナー「全2回で学ぶJavaScript入門講座」が、2月13日(火)、27日(火)の2日間で開催されます。

高度なインタラクションやユーザビリティを高めるための仕組みを作成するには、既存のHTMLやCSSでは実現できない部分があり、それを補ってくれ、Webサイト制作においては欠かすことのできない技術であるJavaScript。

画面遷移することなくアプリケーションと同じように動作させる場合や、ブラウザが持っている機能を最大限に利用するときにもJavaScriptの力は欠かすことはできず、今回の講座では、2日間でJavaScriptを用いて任意のタイミングでCSSを適用しインタラクションを与えられることを目標とし、できるだけ初歩から学んでいきます。

講師を務めるのは、株式会社コムセントのCTOとしてWebサイト作成、システム開発およびプログラム開発に従事されている関口和真 氏で、 HTMLとCSSの知識がある方であれば、どなたでも参加することができます。

セミナー内容

1回目(2月13日)

  • プログラミングとは何か
  • プログラミング言語の種類
  • JavaScriptの特徴
  • JavaScriptの記述
  • エラー発生時の考え方
  • JavaScriptの文法(変数、数値、文字列)
  • 配列、オブジェクト
  • JavaScriptの制御文(if文、for文、foreach文)
  • 組み込みオブジェクトの考え方(型)
  • メソッドの利用
  • 関数の作成(アロー式)

2回目(2月27日)

  • DOMの扱い
  • CSS Classの適用、除去
  • イベントとの組み合わせ
  • タイマーの利用(setTimeout,setInterval)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DJI Mic 2、発表 | トップ | 鬼滅の刃「柱」完全ワイヤレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事