Let's get started with day 4 for the month of February.
こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
「時制の一致」について、「Nature is Amazing ☘️」をもとに解説します。
▷今日のテーマ
時制の一致
▷今日の例文
英文
I actually thought someone had left an ice sculpture by the side of the road then an ear moved!
訳例
誰かが道路の脇に氷の彫刻を残したのだと私は本当に思いました。すると耳が動きました!
こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
「時制の一致」について、「Nature is Amazing ☘️」をもとに解説します。
▷今日のテーマ
時制の一致
▷今日の例文
英文
I actually thought someone had left an ice sculpture by the side of the road then an ear moved!
訳例
誰かが道路の脇に氷の彫刻を残したのだと私は本当に思いました。すると耳が動きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/76/fc723901c8cb6b2358c65bbee1f8648b.png)
▷解説
「that節」や「wh名詞節」を含む文の主節の動詞が過去形になると、それに合わせて「that節」や「wh名詞節」の中の動詞も過去形になります。
これを「時制の一致」と呼びます。
例
I think that he will come.
(彼が来ると思います。)
上の文の主節の動詞を過去形にすると、
I thought that he would come.
(彼が来ると思いました。)
「今日の例文」でも主節で「thought」という過去形の動詞が使われているため、もともとは「someone have left an ice sculpture by the side of the road」という現在完了形だったものが、「that節」の中で「someone had left an ice sculpture by the side of the road」という過去完了形になっています。
▷その他の単語
actually:本当に、実際に
sculpture:彫刻
▷今日の例文は「Nature is Amazing ☘️」から