AfroDaikonのブログ☆

アフェリエイターでもインフルエンサーでもプロ作家でもない。単純に文章書いて遊びたい人。【お知らせ】記事をご覧ください!

実況プレイをしてみた~サーフェス:空中都市ソアリングシティ(PC:BigFish)

2015-11-10 | カジュアルゲーム

下記のゲームの紹介動画を作ろうとしたけれど、字幕が多くなりがちで、めんどくさく感じたので、実況プレイをしてみましたw


<英語版>
▼Surface - The Soaring City
http://www.bigfishgames.com/games/642...
▼Surface - The Soaring City Collector's Edition
http://www.bigfishgames.com/games/751...

<日本語版>(英語版をセールで買ってから、日本語の体験版をDLすると、普通に日本語版が遊べてお得)
▼サーフェス:空中都市ソアリングシティ
http://www.bigfishgames.jp/games/6424...
▼サーフェス:空中都市ソアリングシティ コレクターズ・エディション
http://www.bigfishgames.jp/games/7513...

コレクターズ・エディション特典:
内容盛りだくさんのボーナスアドベンチャー、完全攻略ガイド、高画質のスクリーンセーバー&壁紙、興味深いコンセプトアート


なんといっても、マイクがちゃっちぃ・・・。以前も、Steamの「Facerig」紹介動画で使ったことがある、WEBカム付属のマイク&イヤホンを使っています。今のところ、これしか無かったので仕方ありません!

というわけで、マイク音声がちっさい!その上、鼻炎気味で時々鼻声、のどの調子もあまり良くないし、気を抜くと熱が出そう・・・そんな体調のさなか、何故か突然ノリ気になったので録画してみました☆

もうちょっといいマイクを買わないとだめですね~。でもマイク単体で買うのは、ほとんど使わないからもったいない。。。やっぱり、ヘッドホンとのセットで、いいマイクがついているものを買い直さないとだめなようです。(以前持ってたのは壊れたみたい・・・)

そういう訳なので、動画も、限定動画としましたw

ここにだけ埋め込み公開です。YouTubeで検索されてたどり着いてしまった人には申し訳ない出来なので!

それでもよければ、是非ご参考になさってくださいませ~♪

久しぶりにやってみた感想:う~ん。やっぱり、私は実況には向いてない!(。-_-。)

(2015/11/11)

・・・っと!言うわけで!!(笑)動画は削除いたしました。気ままなupでしたが、速攻削除~!

実況プレイ動画のレベル上げをするべく実験的にupしてみましたが、やっぱり恥ずかしくなりますねw

というか、撮り直しした方がいいよね~(´~`)。

改善点その1~マイクがちゃっちい&音小さい
まずこれが、最悪でーす・・・。どーするかなー。

改善点その2~ムービー内音声と実況声がかぶっていた
これも最悪。ムービー内で英語音声が流れているときは、しゃべらない!をキモに命じる!

改善点その3~まとまりのない紹介の連続
ノープランで話し始める。まずこれが最悪~。なので内容がかぶっていたり、順序よく説明できてなかったなぁと反省。

改善点その4~説明するならちゃんと調べろ~の連続
時代考証しているときも、19世紀って何年くらいだっけ?てだけで延々しゃべっていた・・・!実況撮る前に話すことをいくつか決めておいて、ちゃんと一回で言い切って説明しないと駄目でしょう~。

改善点その5~音声バランスを調整しよう!
実況声が前面に出るように再調整した方がいいよね~。ゲーム内オプションで、各音量を調節できることをすっかり忘れてましたw。PC音声も、マイク音量も100%にしていたんですけど、マイクは100%でも、あの小ささ!なのでゲーム内音声はもっと小さくしないと全然聞こえません。

改善点補足~のどの調子を最善に!
なんといっても、鼻声と、喉の微妙な痛みにより、テンションが下がってるような印象を受ける話しぶりでした・・・。夜と言うこともあり、あえて押さえていたテンション。本当は楽しんでいたというのに~!

昔、勉強した(教えてもらった)電話応対の技術云々みたいなのを思い出しました。

「声だけ」で伝えるとき、テンションはいつもより1つ2つ上げないと、聞いてる人には、不機嫌な感じに聞こえる、ていうこと。だから、”普通”に聞こえるためには、”声だけ”の場合は、少しテンションを上げないとダメなのね。昔教わったのに忘れてた。。。これもちょっと反省~。高すぎるテンションはあれだけどw

っと言うわけで、今日は用事で午後休のため、急ぎで追記しておきました!

皆様も、ついうっかり、気軽に実況しようと思い立った日には、ぜひ、上記のことをご参考になさってください☆

ていうか昔も実験的にやったことがあるのに、すっかりいろいろと忘れていました。。。てか昔は、PCゲームしていなかったから、調整の仕方も全然把握してなかったんですけどね。音声は、ボイスレコーダーを使っていたし、録画はテレビでプレイしつつ、HDDレコーダーでしていたので、PC全然使ってなかった!

ということで、よりよい紹介動画を撮り直すことにしたのであった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小ネタ~「I love you」を訳... | トップ | 【Steam:PC版】~RollerCoas... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カジュアルゲーム」カテゴリの最新記事