深夜3時、誰もが信じたベスト8進出、そして悪夢となったロスタイムからの逆転負け。
世界3位ベルギーの底力を思い知らされました。それは、紛れもなくワールドカップ優勝を目指すベルギーとベスト8進出を目指すチームの差だと感じています。今回の大会の中で、本気で優勝を目指しているのはベルギーではないかと思います。
一抹の不安もなく、育成時代から鍛え上げられた個々の力を信じ戦術と戦略を巧みに使い分けた逆転勝利。監督の采配もさることながら、ベルギーを本気にさせたのは、間違いなく日本代表でした。2点リードで、ロシアサポーターまでも味方につけ、スタジアムを浮き足出させた事実を見ても、本大会の記憶に残るゲームだったと思います。
ただし、トルシエによりもたらされた日本代表の新たなサッカースタイルでの決勝トーナメント進出とは異なり、岡田、西野の日本人監督によりもたらされたトーナメント進出は、大会のために戦術であり、個の力を最大限に引き出した結果であったと思います。
今大会、チームとしての明確な戦略があるのは、スペイン、ブラジル、フランス、ベルギーの4チームだけだと思っています。しかしながら、スペインはポゼッションサッカーを確立しても、育成において遅れをとり苦戦を強いられ、ロシアに敗れました。ゲーム展開において、サッカーファンなら魅力あるチームは、3チームだと思います。皮肉にもブラジルとベルギーが準々決勝でぶつかる結果になりましたが、僕は、どちらのチームが勝っても優勝すると期待と確信を持っています。
サッカー経験者だけの半ば素人の僕の思いは、ベスト8という目標よりも今こそ日本にも明確な戦略が必要ではないかと思います。今こそ強国に囲まれ長きにわたり苦渋をなめてきた小国ベルギーから学ぶべきではないかと思います。