花を探して ぶらり 一人旅

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます
関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

アケボノショウキラン狩り 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター(3)黄色の彼岸花

2020年10月04日 11時23分05秒 | 2020年 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター
2020年 9月 27日


PM1:17 鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンターです、ショウブ園の周りには 黄色の花が


ショウブ園の末端 奥がハンゲショウエリア ここにも黄色の花が


左側の黄色が アケボノショウキランになります 右側が白の彼岸花:曼珠沙華 

アケボノショウキランも ヒガンバナ科に属します 


赤いヒガンバナ 下は薄い赤のヒガンバナ


黄色のヒガンバナ:アケボノショウキランになります


んで 同じエリアに これは今年の8月1日の 同じくヒガンバナ科の

ナツズイセンになります ピンク色の花で中心部が黄色


んで こっちはナツズイセンが終わった 8月9日の 同じくヒガンバナ科

リコリスになります 花は赤で 花の先端が紫、青くなります


現在 黄色の花の アケボノショウキランです 黄色のヒガンバナ


ショウブ園の両側 昨年はヒガンバナが多かったんですが アケボノショウキラン 黄色が多いっす


白いヒガンバナではないっす 全て黄色のアケボノショウキランになります・・・・




フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼珠沙華狩り 埼玉県幸手市 権現堂公園(1)第15回曼珠沙華まつり中止

2020年10月04日 07時51分22秒 | 曼珠沙華狩り2020.10.3埼玉県幸手市 権現堂公園
2020年 10月 3日


PM12:40 幸手市 権現堂公園になります、横浜からだと遠いんですよね

東海道で新橋、常磐線で北千住、東武スカイツリーラインで東武動物園、幸手

幸手の駅から 歩いて30分 やっと着いた 権現堂公園 家からだと3時間掛かってるかな?

先ずはここから写真を撮るんですが あれ?? いつもこの石碑の側に

お地蔵さんの看板があるんですが 現在ありません まつり中止で お地蔵さん撤収されちゃったかな? 


第15回曼珠沙華まつり中止ですが 曼珠沙華はたくさん咲いてます

web-siteの開花情報もアップ中止 ツィッターで開花情報集めてやって来てます・・・(笑


昨年と同じ日に来てます 昨年はちょっと遅かったんですが

今年はちょうど良い感じに 満開です 枯れてるのも少なかったっすね


所々に白い曼珠沙華が咲いてます  


赤い一色の曼珠沙華の中に ぽつんと白い曼珠沙華


人がいなくなった チャンスで撮ってます まつり中止でも たくさんの人が来てました


斜面に たくさん咲いてます テンション上がりますよね


斜面に所々に 階段があり 階段からも撮れます


反対側の斜面にも たくさん咲いてます


左側に白い曼珠沙華の固まり 写ってます 


正式名称は 県営権現堂公園ですが 幸手権現堂桜堤が推しかな?

両側の木は 桜です 桜は有名ですよね・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする