![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bf/87d67fa0de49ce2777eafb2df00fad4d.jpg)
2024年 1月 27日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2c/1b907a20336d4a5cb6a975115adc63f9.jpg)
PM2:47 伊豆急の来宮駅前です 爪木崎から伊豆急下田 伊豆急で戻ってます
PM1:09伊豆急下田発に乗ったので 軽く1時間半 遠いっすよね
朝早かったので ぐっすり寝てましたが・・・・(笑 来宮駅前に桜が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a5/e6d89aa0f6c14638baf82e9f98f001eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/93/79dd47b32b78fb99861ef97bf8e2a147.jpg)
第14回あたみ桜糸川桜まつり 糸川沿いからちょっと離れてますが 来宮駅にも2本かな?
1本は奥にあるんですが 手前の1本は咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5e/4fed150adfe085e2d986af6d091c7a59.jpg)
あたみ桜になります 毎年、あたみ桜から さくら狩り始まります 河津桜より早いっすよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bf/87d67fa0de49ce2777eafb2df00fad4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/20/bd47b609131b5845ced72bb877d4dedb.jpg)
結構、咲いてます って事は 糸川沿いもたくさん咲いてるはずです
来宮駅から 熱海梅園の方へ 登って行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1d/e7f2e1494c75505bcead88ef1035a388.jpg)
弁財天女堂のあたみ桜です 毎回この坂から見るだけです これ以上近づいた事ないっす・・・(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ce/3de7a55a8fc247b436d344c2c5652929.jpg)
熱海梅園を通り過ぎて 梅園前市道を進むと 奥に見えて来ました
因みに 右側に川が流れてるんですが これ糸川じゃないっす 初川になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d4/4ebf5b28595ca5d3399894a5615e9059.jpg)
ここのあたみ桜も たくさん咲いてます まだ早いかなって思ったのですが 咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f4/c972dbaab3f818de88e55feb98d85008.jpg)
ただちょっとこの時間 日影なんですよね 撮ってる人いますね 熱海梅園の駐車場入り口側です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/38/2c70c141a784c3bc000f9a0b39416878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/5fdcfa04356ff06dca6ec2d66dd1046a.jpg)
暗いっすよね ちょっと明るめに 編集
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6b/16f70fafd22a2ee0dd3b9c742f945e14.jpg)
日が当たってる所を探して 良いっすね まだ中央がピンク色です
地図です 熱海梅園駐車場入口の直ぐ側 初川沿いになります・・・・・
横田基地友好祭2023➡ 『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』