![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/11/504d41a5f33510d34cda93be85ac03f0.jpg)
2023年 4月 15日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ac/d4de2e9510937f6abb04840f73e0998a.jpg)
PM2:17 弘前さくらまつり2023 北の郭から鷹丘橋と桜です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/27/8de0e71391d3c592094026fbdd1a1158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/86/89907af471b1b1ead181aea8516c2eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a4/40489c3327e2febd51ebbe81ba0523a6.jpg)
北の郭から本丸の石垣と桜 桜のボリュームがすごいっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7b/7ac7533f9373720398e00ff432ca58dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/49/9a21ee3cf59ad0e960029ece210f8d2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/eb/17b0cebc804cb126513e970330f7cb09.jpg)
北の郭出口を出て 下ってます 左側に蓮池 蓮池周りの桜を見ながら下ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/73/956b7a8cbe73700741176e0ed76f8bad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ca/c201ad1f7e729b339db8654471965f2f.jpg)
下った先には はね橋 ここから右側 四の丸まで屋台がずらっと並んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/11/504d41a5f33510d34cda93be85ac03f0.jpg)
はね橋から左側へ 西濠と赤い橋は 春陽橋になります 桜だらけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f9/26b8b76dbea4301e488da9c306312074.jpg)
春陽橋の上も たくさんの人で 混雑してます 渡らずに 直進します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/00/0f7e331dc8eb186a9f8191d2bb2098a2.jpg)
右手に西濠を見ながら ここから桜のトンネルが奥まで続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cb/5216c1b92ec3479714b4ea9846b08c6e.jpg)
振り返って 桜越しに春陽橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8e/b1020770a824983fb95579f52ef52267.jpg)
春陽橋まで ボートで来てる人もいますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/04/9d6fbd9b06a89504486ce2667cd7d6a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bf/89088c6db49f76f4d5577558df3446b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ae/53899f60dcd5d56a04edc83e3f314c6c.jpg)
桜のトンネルです ここが一番好きかな? 両側に桜並木、トンネルが続きます・・・・
覗いてください ➡ 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』