2020年 10月 31日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/82/6a3ddce01eb98602be0d815f07d2ce41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/be/37ef7df93d176167a405920d0d82f216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e1/fb90ad6cf8b7cfd42a77a5d6b5c34a38.jpg)
PM2:54 一ノ関市 厳美渓(げんびけい)です、御覧場橋から 厳美渓のバス停まで戻って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fe/397e7f909d47126e36cda85c91abf080.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/83/d8dead02400aa9abc32009e35473e83c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7c/41b0b74f140e9f9b099d9ce73e1418d6.jpg)
トイレ トイレ 天工橋(てんぐばし)を渡って トイレへ用を済ませ
トイレ前の喫煙所で一服 一服しながら 近くの紅葉を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e9/9a69a4ff56e21b0b105faf5d65d37c3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/79/9abcac424338d5ebf6b1290bd41194d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0e/9879110353773bc4f85ae3f157e91ce7.jpg)
空飛ぶ団子、かっこうだんごの列は まだ続いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2a/867ccbf0cf15bcdf8b5e7508c498498b.jpg)
空飛ぶ団子の籠を 撮れたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cc/a1571bfd58d6cfd40f5d7f704703b1a2.jpg)
天工橋へ戻ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ce/fdbf2c7dd85adaa0a8c8441bbde5bf91.jpg)
天工橋から 空飛ぶ団子の方向 日が傾いて すっかり日陰になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3f/48345150bf88dfd72356fc675ff0ad27.jpg)
天工橋から 御覧場橋の方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/ce11a1550a470a6a56cf3ccdcb12dd69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/62/90c370f8bc19e494ff08d7e9920d1b88.jpg)
天工橋から もう1つの橋 長者滝橋へ向かいます 名勝天然記念物 厳美渓の看板見っけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/02/782df708e813eb29c116438ce2e01c4b.jpg)
空飛ぶだんご かっこうだんごのお店です 通り過ぎて先に進みます・・・・・
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
こっちも覗いてね ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』