
2023年 4月 8日(土)

PM12:58 つばめ桜まつり 大河津分水桜並木、奥まで続いてます

桜並木は桜のトンネルになってます



風がびゅーびゅーです 桜の花びら頑張ってます

後ろを振り返ってます 似た様なアングルが続きます



頑張ってる桜の花びら 中心は既に赤いっすね

東屋見っけ ここら辺を 大河津分水右岸堤防第1公園って言うみたいです
大河津分水桜並木、さくら名所100選の1つになってます 何処かに石碑があるはずなんですが
残念ながら 今回見つける事できなかったっす


右側にステンレスのパイプが 何だこれ? フィットネス遊具って書かれてました

あれ? さっきも見た様な ここにも東屋です 桜に埋まってます・・・(笑

ん? 右側に浮いてる?小屋がポツンと川の上かな? 何だ?

ちゃんと案内板ありました 五千石樋管(ひかん)堤防を貫通して設置される
水路管を樋管と言うみたいです 建物の中には 樋管の水をゲートを閉じたり開けたりして
水の流れを調整する ゲートの動力が入ってるはずです・・・・
覗いてください ➡ 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』