2020年 2月 11日

AM10:18 河津桜まつりに来てます 『浜橋から0m:起点』ここからスタートです
地図です 真ん中に河津川流れてます 一番海側の橋 135号線の橋になります

浜橋から山側に向かって 川沿いを進みます 桜並木ここら辺はライトアップされてる場所です
桜のトンネルが出来てる所になります

本日は 快晴 青空をバックに 良いっすよね

まだつぼみもたくさん あります 河津桜まつりも 3/10まで まだ1ヶ月弱あります
横浜から踊子で2時間ちょっと 東京からでも 2時間半位かな? お勧めです

両側に河津桜 桜のトンネルです

恐らく 100m毎にあるはずです 結構撮ります これでどこら辺の桜ってのが分かります

川の反対側 結構足湯が多いっすよね

因みに昨年は 3月2日 さすがに遅かったっすね 葉桜が多かったっす

昨年に比べれば 良いっす 6分咲き 勢いがあって花の形も綺麗です

桜のトンネルを抜けて行きます

カタバミかな? オオキバナカタバミ? 花びらが閉じた様になってます・・・・
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
こっちも覗いてね ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』