明けまして おめでとうございます 今年もカメラ片手に出掛けられるのかな?
2020年 11月 1日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/74/ef535f1a6b84fee6ad65d188d6cc7f9a.jpg)
PM2:42 日本三景松島 円通院にいます 数珠作り体験ができる建物
雰囲気が良いっすよね 中のお客さん 下向いて数珠を作ってる様子がうかがえます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f1/30d3ca5ccdb98b31d9e246069ec3ad91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/08/b4305a8885de7bde1b6ab86e50141e02.jpg)
数珠作りに夢中で 外のもみじなんて見れる余裕はないでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0c/561a94d1439fab53ce3412cf270ae6c8.jpg)
石庭に戻って来ました ぐるっと1周り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1e/f4827c29101335a68fe82a0b3ad77705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/73/9a03816fc724f804c31a53a97cd65d44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/df/290cf41ecb3f445203a6a3349db03926.jpg)
ベニシダレにもみじ 赤く色付いてる所を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/84/8d449216e247438807ca8fa0ec9925b7.jpg)
石庭です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/00/be9032947f87a0a3f0b9e4edf609a8e2.jpg)
やっぱここが一番 良いっすよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/76/e0b4d7b1a29f06b352d94d9678df1990.jpg)
石庭のもみじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/5721b10338acc0b5979da2aaf653db83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/eb/aaf425cf424cb015c8b919bf5db5738f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3e/f5d72629c84b6a009c637fc7c011cf59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d1/9cfe4ca4b2068518c60bc628883d728b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f7/4141d914d0e47cb00b6b61f01ef445eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/31b55d10a6c0f288f81ff02ed21a354f.jpg)
さすがに 人気がある 円通院たくさんの人がいました 残念ながら
ライトアップは中止になっていました 円通院を後にします・・・・・
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
こっちも覗いてね ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』