![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b2/acf882c8d630a5b4220bf6f593d47d26.jpg)
2022年 4月 2日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ae/2b19af0febe53cbddff45c67b39d3264.jpg)
PM4:21 熊谷桜堤に到着です 大宮から高崎線で熊谷に来てます 電車で30分
本日 埼玉3箇所目になります その前に 『スクマム・クマガヤ』クマガヤは分かるけど
スクマムって何? 検索! 熊谷のみんなで一緒にスクラムを組んで、まちを盛り上げたいという思いから
チームを大切にするラグビーの精神から常に肩を組んで行動している「クマ」がモチーフ
出会った人とスクラムを組むことが大好きな日本一あついシロクマ「スクとマム」です
鼻の黒いほうが「スク」、白いほうが「マム」です。初めて見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b2/acf882c8d630a5b4220bf6f593d47d26.jpg)
先ずはこれを撮らないと 始まらないっす さくらの名所100選 熊谷桜堤の石碑です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fd/5d102ab450083f570cf75ea18a87c98f.jpg)
ここもソメイヨシノ満開です 菜の花も満開です 権現堂公園の菜の花は少なかったけど
ここは 菜の花満開でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a4/5c04fb5d87642f35d6074426e3883246.jpg)
熊谷は横浜から電車1本で来れるので 熊谷桜堤は 3年振りになります
2019年に来てますが 桜堤の駐車場側 こっちに菜の花ありました?
3年前の写真を振り返っても こっち側には菜の花ないっす いつからかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fa/04c5d721c0a07dfdc2ef57d4f799fd57.jpg)
因みに 2022年熊谷桜まつり 中止ではなく開催中 ライトアップやってるみたい
露店たくさん出店してます 露店の前には長い列が できてました
幸手はまつり中止、大宮はまつり中止?でも露店あり、ここ熊谷はまつり開催中
埼玉の地域に寄って 様々ですね もちろん開催中の熊谷 混んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/99/64e809bcf907e0ad29bd6423478206dc.jpg)
人が多いので 人が映り込まない様に撮るって 難いっすよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e8/75d46faebb9ec3008ac0989e539e8bb9.jpg)
熊谷桜堤 幸手権現堂公園と比べると こっちは上から見下ろせて 桜に近づけます
幸手権現堂公園では 桜のトンネルが長く続いてますが ここは露店がある所位かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5c/492eef411dbd7e6ee057a133f2f9c3ab.jpg)
幸手権現堂公園では 遠くから菜の花と一緒の写真撮りますが
ここは 堤に上がったら 菜の花と桜が 近くで楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/42/4d7e24b3c01d694e4f9075697bb52edc.jpg)
あっ! 人が入り込んじゃった・・・・(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/41/7730e491774c61a467d15d14580dbcbc.jpg)
幸手権現堂公園も良いけど ここ熊谷桜堤もやっぱ 良いですよね
地図です 熊谷駅から 歩いて直ぐ 混んでました・・・・・・
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』