2019年 4月 13日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d3/d25179d429bdaf76a1a3a4faf3cc2a89.jpg)
PM12:06 白石川堤を船岡駅方面へ進んでます そうそう初めてここ
来てるんですが 予習は良くしてます 最近多いのはグーグルの
ストリートビューよく使ってます ここも予習済 因みにここら辺は
桜が咲いた画像になってます 大河原辺りは咲いてません・・・・(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/01/3694579526ca7593eab9146f7625d0f5.jpg)
フィリピンにも年3回 キッチリ行ってますが 島をバイクで回るのにはまって
ます この時もストリートビューで予習しています 初めて行く所は
不安なんで 結構便利に使ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/69/68e8a61f705d2a6d5583802886eeabc4.jpg)
振り返ると 蔵王連峰と一目千本桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7d/ca683da3fcd03c65ffaaa5c74413bfa1.jpg)
この石碑には 絵も描かれてますね 蔵王連峰と一目千本桜に 白鳥かな?
船岡駅まで 1.5km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/ed35bea0b40e34d312a251fb50deedc4.jpg)
ここが 白石川千桜公園です 桜の側の黄色い花 ありがちなのは
菜の花ですが ここは違います レンギョウですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2e/34074664ffaa9eeeaff7098851561c17.jpg)
後ろを振り返ると 蔵王連峰は桜並木に隠れてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/e22c4e9565ce9d6c934418fb502f03b3.jpg)
綺麗に整備されてる 白石川千桜公園 降りて行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/83/d8cca9daa5c3b282a68a43c58784631c.jpg)
両側に しばた千桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e0/986adfa37f9bfcd0f09632675bad056d.jpg)
黄色のレンギョウも一緒にしばた千桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/96/3ff95c57bbe5f209539e1de78cb80e44.jpg)
レンギョウ越しに 桜を見ながら 進みます・・・・・
こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』