![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0a/b607e9b29319ccb2316a85f13bff7aec.jpg)
2023年 7月 16日(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/be/3326ef0e61f930e6969ae7f6967a4bb8.jpg)
PM1:50 たんばらラベンダーパーク エントランスガーデンのフォトスポット
『TANBARA LAVENDER PARK』の看板です 彩の丘の手前にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/0682bcb9f63bfcc5b553b073f5a5d027.jpg)
夏山リフトには長い列が出来ています 皆さん傘を日笠にして指してます
¥500のリフト 昨年も乗ってません 遊歩道を使って上まで登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/57/0465fc63d1c56676b41340c3732aea36.jpg)
取り敢えず エントランスガーデンは後回しで 上のハイランドガーデンに向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/80/c26845247e538b96fe8973cf4f92ded8.jpg)
進行方向 左側には ラベンダー見えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/18/87e6ca4572ad63e765b1dee8210a1627.jpg)
『こいむらさき』早咲きのラベンダーです この日は 早咲きのラベンダーが見頃と書かれてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ce/a4b6d6321a2bb6758da356617527cc35.jpg)
ドッグランを越えて 遊歩道を進んでます あれっ? 昨年は何もなかったのですが
コキアが植えられてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7f/d2ff700269f171ea25cd42cc6867291a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/98/8bdb352cd984a34be92ee6d8d42e7885.jpg)
他にも 花しょうぶが少しだけ咲いてます あじさいはあちこちで咲いてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0a/b607e9b29319ccb2316a85f13bff7aec.jpg)
まだコキアの列が続いてます これは? ラベンダーだけじゃなく コキアでも集客するつもりか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/53/491d8f9129dea659903c8442358a5a69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9e/422a8d2576b462ba01730aef14d7e31c.jpg)
小さなガイドブックに・・・秋も営業いたしますって 9/16~10/9 営業あるみたいです
コキア10,000本 マリーゴールド4,000本 10,000本ここのエリアにあるみたいです
秋は もみじで忙しいから 様子見です・・・・(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/08/6860f1760de3784cee473bdbafe619ba.jpg)
たんばらラベンダーパーク ハイランドガーデンに到着です・・・・・
横田基地友好祭2023➡ 『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』