2017年 12月3日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/2d82248b3fa0291833ac374ae9e28e25.jpg)
紅葉山まで 0.2km 頑張って上ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cf/b592aee604e250d3dfcccd2fe4459a5c.jpg)
PM1:05 上り切った所に 広場が開けてました もみじがたくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/aff6390c3166bde275c6a8e2fd775733.jpg)
池峰橋から 1.4km 約30分掛かってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/dce5f82995c50bb51fcaf0dcb71543a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cf/62419875a351140f64a41cb769479a97.jpg)
オレンジと赤のグラデーション 良いっすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/52/eb74e1819f063e59c09b8f14e3b0f011.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/94/e59ff52f901246c456cd847c9dd440ca.jpg)
真っ赤なもみじは 既に落葉が始まってる様な感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c5/5d930ef712408a0718d589f7311fd66d.jpg)
形に色が良いっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c1/e44d3df418deb4f5d97fbafc64d0c2d1.jpg)
真黄色のもみじもあります トイレと自販機があったかな?
お弁当を食べてる人もいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/73/e794273eda1253bfb95b21b9e6c4ad81.jpg)
斜面をちょっと下ってみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/38/4135754a5038e80c96e5914b543f6525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f5/702ac8709ccfe5c6e71dae70e7e056f6.jpg)
木と木の間も広くて 日当たりも良い斜面になってます 下って行きます・・・・・・
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/2d82248b3fa0291833ac374ae9e28e25.jpg)
紅葉山まで 0.2km 頑張って上ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cf/b592aee604e250d3dfcccd2fe4459a5c.jpg)
PM1:05 上り切った所に 広場が開けてました もみじがたくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/aff6390c3166bde275c6a8e2fd775733.jpg)
池峰橋から 1.4km 約30分掛かってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/dce5f82995c50bb51fcaf0dcb71543a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cf/62419875a351140f64a41cb769479a97.jpg)
オレンジと赤のグラデーション 良いっすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/52/eb74e1819f063e59c09b8f14e3b0f011.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/94/e59ff52f901246c456cd847c9dd440ca.jpg)
真っ赤なもみじは 既に落葉が始まってる様な感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c5/5d930ef712408a0718d589f7311fd66d.jpg)
形に色が良いっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c1/e44d3df418deb4f5d97fbafc64d0c2d1.jpg)
真黄色のもみじもあります トイレと自販機があったかな?
お弁当を食べてる人もいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/73/e794273eda1253bfb95b21b9e6c4ad81.jpg)
斜面をちょっと下ってみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/38/4135754a5038e80c96e5914b543f6525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f5/702ac8709ccfe5c6e71dae70e7e056f6.jpg)
木と木の間も広くて 日当たりも良い斜面になってます 下って行きます・・・・・・
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅』