帰って来たあひる

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

すすむわたし

2024-01-29 22:01:41 | つぶやき
残雪の中を歩いてみた
考えるまでもなく
疎遠になってゆく
あの人のことを
思い出し
もう違っちゃったんだ
前を向いて進もうって決めたから
もう過去の人とは縁がなくなっちゃったんだ
あの人に私を信じてほしい
わたしはもう大丈夫だから
あなた無しでもやってゆけるの
もう会おうなんて気を起こさぬよう
努力していたのが馬鹿見たく思えて
無駄になっちゃうじゃん
懸命に努力してきたのに
安易に会っちゃいけないよ
前に進むために諦めないといけないことも
あるし喜ばしい事が起こっても大丈夫な
ように準備するのは良いことだ
いつかもっと素晴らしい事か起こるさ
今は悪い事に思えても
未来にはあの時はよかったねと
きっと笑いあえる日がきっと来るよ
またね
でも絶対はないんだよ



二人の明日

2024-01-18 19:53:01 | つぶやき
二人というのは私と同居人のこと
私等は異性なので暮らしていれば
相手をそういう目で見てしまう事もある

相手が疲れて居る時なんとかしてあげたい
何もできなくて
抱きしめたくなる時もある
これは性愛なのだ
ほんとうの自分を取り戻してもらうには
ありのままの自分を出してもらうのがいい
それにはただの動物に帰って
本能のまま振る舞っていい時もあるって
知ってほしい

私を好きにしていいんだよ
したいようにしてもいいんだよ
信じてるから

だからまだ二人は暮らしていけるよね

拾ってもらった落とし物

2024-01-07 21:26:03 | つぶやき
実は手袋を落としてしまって
何日か探してはいたのだけれど
もう諦めていた
同居人には言えず
二度と同じ物はないので
一抹の寂しさを感じてた
ある日歩道のガードのポールを遠くに見て
変なポールだなって違和感があり
やはり行ってみたら
手袋が掛けられていた
ありがとう拾ってくれた人
わたしももし落とし物を見つけたなら
動かさず持ち主の思いを考え
行動するようにしようと思った
諦めかけていた
のに戻ってきて嬉しかった
私の中では同居人の思いのこもった品物
拾ってくれた人ほんとありがとう


わたしにもできるかな

2024-01-06 17:23:07 | つぶやき
先日久々に図書館に行って
少し立ち読みをした
小説論評のコーナーに行ったのだけど
いやあ単一作家のが多いこと
あくまで空き時間でしかないので
最近気になるの近代小説のを
探したが無くって
同じ年代の方のだけ
読んだ

借りることなく帰ったのだけど
帰り際受付の前を通ると
「ありがとうございました」の言葉を
横顔に受けてすごいなと思った
利用者でもなく
お金が発生してるわけでもない
もしわたしが業務に立っていたのなら
言えるだろうか。
わたしは微かに会釈して通り過ぎたが
みなさんどう思いか