三条翔也の「楽しく生きよう!」

管理人が好きなことを好きなように書いています。何か楽しいものを持ち帰ってくれたら嬉しいです。

奇跡の無料小説

2009-08-27 10:09:21 | お知らせ

↑一日一回上の四角いのをクリックしてもらえると嬉しいです

無料で読めるめ~っちゃくちゃいい小説をみつけました♪

↓こちら。
7月7日の奇跡

ここ最近読んだ話の中で一番よかったです。
もちろんサンジョー自身の状態もあったかもしれません。

ん~でも、いろんな人に読んでほしいな。
PDFファイル全78ページの小説ですが、
この中にあなたの人生をよりよくするヒントが
たくさんちりばめられています。

きっと中にあなたに必要なことがいくつか書いてあります。
この小説のつくりはとても面白いので、
何度読んでも違った気づきが得られて
違った幸福感を得られると思います。

損はしませんから是非読んでみてください。


↓こちら。
7月7日の奇跡


↓クリックお願いします↓






↓投票お願いします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野のおうち

2009-08-08 10:14:01 | お知らせ

↑一日一回上の四角いのをクリックしてもらえると嬉しいです

今日の一言詩

『嫌な時間を減らしましょ』

嫌な事をしている時間を1分でも減らせば1分楽しい時間が増えます。
いずれ嫌な時間がなくなれば楽しい時間だけになります。

一言詩はメルマガ登録すればブログを見なくても送られてきます。
▽登録はこちらから(無料です)
http://mini.mag2.com/pc/m/M0055636.html


~お知らせコーナー~

友人が長野県茅野市(ちのし)蓼科(たてしな)の家を売りたいそうです。

リフォームも、清掃も業者にやってもらったので、
家は庭まできれいになっているそうです。

蓼科は、車山高原や白樺湖などの観光スポットが近く、
スキー場や温泉も近くにいくつかあるそうです。

敷地は約150坪のこのおうちを買いたいな~と言う人を探しています。

近々長野に引っ越そうとか田舎暮らしをしようかなと考えている方、
蓼科は夏は涼しいので避暑地になるそうなので、別荘が欲しいと思う方が
お近くにいたらちょっとお話してみてくださいな。

興味があったらご連絡ください。友人を紹介します。
本人同士でお話したほうがいいと思いますからね。

↓連絡はこちら。
三条翔也へメッセージ
必ずメールアドレスをご記入ください。


今日はいつもと違った時間にブログを更新して大満足!!


↓クリックお願いします↓






↓投票お願いします。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご自由に感想をどうぞ。

2009-07-11 19:48:47 | お知らせ

↑一日一回上の四角いのをクリックしてもらえると嬉しいです

今日の一言詩

『愛をもって伝えましょう』

悪いことをした人にも怒りに任せて怒るのではなくて、
何がどうして悪かったのか、愛をもって伝えればわかってくれます。
同じようなことを少し前に書いたような気もしますが・・・
ま~・・・そういうこともあります(笑)


一言詩はメルマガ登録すればブログを見なくても送られてきます。
▽登録はこちらから(無料です)
http://mini.mag2.com/pc/m/M0055636.html


~お知らせコーナー~
メルマガの方に設置してあったものですが、
ブログにも設置します。

何を?って話ですが、サンジョーへコンタクトするものです。
っていうと話がわかりにくいですが、
簡単にメールを送れるようなものです。

↓こちら。
サンジョーへコンタクトする

携帯用のものなのであまり文字数は入りませんが、
ブログのコメントを入れたり、
直接メールをするのは敷居が高いと思ったらこちらをお使いください。

結構な人数の方がブログを見てくださっているようですが、
何も交流がないのもさびしいと思いまして・・・
名前を名乗らなくても良いし、メールアドレスも必要ないので、
比較的敷居が低く、感想を送りやすいかなと思いました。

ただ、この画面は質問や感想の受付専用となっているので、
サンジョーから返信ができません。
返信を求める場合はメールアドレスを記載してくださいね。


でわでわよろしくお願いします。

↓こちら。
サンジョーへコンタクトする

大満足!!


↓クリックお願いします↓






↓投票お願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日ワクワク♪嬉しい!楽しい!!

2009-06-09 19:48:30 | お知らせ

↑一日一回上の四角いのをクリックしてもらえると嬉しいです


~お知らせコーナー~
ノートを作ってみました。
↓こちら。
毎日ワクワク♪嬉しい!楽しい!!

幸せノートとか目標を叶えるノートとかと
同じような類のノートです。

ちょっと違うのは・・・ノートの最後に書いてある
「あとがき」を読めばわかります。
つまり買わなきゃわからないってことです(笑)


ノートのタイトルの通り、毎日ワクワクしたり、
嬉しい気分、楽しい気分になったりすることが目的のノートです。
ノートとしてはちょっと高額になるのですが、
毎日が変われば人生が変わります。

大げさな話ではなく、これは本当の話です。

ノート1冊で人生が上向きになるとしたら
1500円ぐらいのお金の投資は安いと思います。
宝くじ買うよりいいんじゃないかな。

もっと物理的に変えられるものなので。


そうかそうか、その通りだと思ったら
ちょっと見てやってくださいな。

↓こちらです。
毎日ワクワク♪嬉しい!楽しい!!


大満足!!



↓クリックお願いします↓






↓投票お願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙から来た友達~ヘンな宇宙人の地球支配~

2009-06-09 19:37:01 | お知らせ

↑一日一回上の四角いのをクリックしてもらえると嬉しいです

~お知らせコーナー~
宇宙から来た友達~ヘンな宇宙人の地球支配~

という本の販売を始めました。
以前は小冊子で簡素な作りでしたが、
表紙をカラーにリニューアルしました。


私の名前はでん。
23歳。男。
会社を1年で辞めました。

会社が辛くて続けられなかったです。
会社を辞めても親は裕福なので何も言わない。
両親は海外で仕事をして、仕送りがくる。
生きていくだけには困らない。


ただなんとなく楽しくもなくつまらなくもない透明な毎日が過ぎていく・・・


会社を辞めて1ヶ月。
夜ご飯の買出しに行くと、
ゴミ拾いをしている男がいた。

あ~このときこいつに会わなければ、
私の人生はどんなものになっただろうか・・・

という出だしから始まるストーリーです。


ニートの男性の元に宇宙人が降りてきて幸せに導く話ですが、
女性を中心に人気を集めていて、小冊子のときは10冊単位で購入する
女性も多くいました。最大で50冊購入した方もいました。


「泣いた」「笑えた」「出版してほしい!」
などの声を多くいただき、とても好評です。


この小冊子は誰でも楽しみながら読める内容になっていますが、

「自分が何をしたらいいのかわからない」
「自分の目標って何だろう?」
「自分の本当にしたいことって何だろう?」

という方のために書きました。


もしあなたが上記のどれかに当てはまるのなら読んでみて下さい。
きっと何かのヒントがあると思います。


興味があれば↓をご覧ください。
宇宙から来た友達~ヘンな宇宙人の地球支配~


大満足!!



↓クリックお願いします↓






↓投票お願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自費出版をする前に。

2009-06-08 20:01:41 | お知らせ

↑一日一回上の四角いのをクリックしてもらえると嬉しいです


今日の一言詩

『自分がしてほしいことを相手にしなさい』

汚いトイレが嫌ならきれいにトイレを使う。認められたいなら相手を認める。
すべて同じことです。
よく言われることですが、すごく理に叶ったことです。
よく言われること、できていますか?
当たり前のこと、できていますか?


一言詩はメルマガ登録すればブログを見なくても送られてきます。
▽登録はこちらから(無料です)
http://mini.mag2.com/pc/m/M0055636.html


~お知らせコーナー~
本を出版したいと思ったら、
自費出版と言う手があります。

でも、ちょっと待ってください。
お知らせしたいことがあります。


無料で出版する方法があります。
一切自己負担費用はありません。
買い取りも必要ありません。
注文は一冊からできます。
商品価格もロイヤリティーも自分で決められます。


そんなおいしい話があるわけないと思うかもしれませんが、
↓詳しいことはこちらをご覧ください。
ホンニナル出版について


ま~そんなにいいことばっかりではなくて、
宣伝などは自分でやらないといけませんけどね。
店頭に置かれることもありませんし。


でも、自費出版をしても宣伝は結局自分で
やらなければいけません。
出版社は宣伝してくれないです。
店頭に本が置かれることがあっても
本棚にある無名の人間が書いた一冊の本は
お客さんに見向きもされません。


もしお金をかけるのならホンニナル出版で出版した本の広告費、
またはサンプルをいくつか買って配る、などした方がいいように思います。


今すぐ出版をしたいと思うなら一度見ておくといいです。

↓こちら。
ホンニナル出版について


大満足!!



↓クリックお願いします↓






↓投票お願いします。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然農法の野菜をお届け【寺岡自然農園】

2009-06-05 21:10:36 | お知らせ

↑一日一回上の四角いのをクリックしてもらえると嬉しいです

今日の一言詩

『情報に振り回されてない?』

マスコミ・雑誌・インターネットの情報などに踊らされていませんか?
自分をしっかり持っていますか?


~お知らせコーナー~
最近回りでもタバコを辞めたり、お酒を辞めたりする人が増えています。
メタボを気にしたり、ガンにならないようにしたり、
健康に気を配る人が増えています。


でもま~人間いいものを食べていれば病気になりようがないと
サンジョーは考えています。


とある人が言っていたのですが、無菌状態ってのはかなり難しいそうです。
無菌状態にするためにあれやこれや科学的な処置をしなければいけないそうです。
そのために逆に体に害のあるものが作られます。


ってなわけで知らず知らずにそういうものを食べていると
体に害のあるものを入れているわけだから体が悪くなります。
悪い血がめぐれば体調が悪くなりますよね。


体が思うように動かないと仕事もうまくいかないし、
イライラして人に当たって人間関係まで悪くなります。
大げさに聞こえるかもしれませんが本当のことです。


ま~悪い話ばっかりしても仕方がないので本題に戻すと、
いいものを食べていれば問題ないわけです。


で、いいもの。
安心して食べられるもの。

が、↓ここで買えます。
寺岡自然農園


ま~見てみてくださいな。


おいしそうだと思ったら試しにちょっと買ってみてくださいな。
その辺のスーパーよりきっとおいしいですよ。


大満足!!



↓クリックお願いします↓






↓投票お願いします。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケート協力のお願い

2009-05-21 21:11:32 | お知らせ

↑一日一回上の四角いのをクリックしてもらえると嬉しいです

今日の一言詩

『責任のなすりつけ合いなんてやめなさい』

例えばテレビの視聴率が悪いとマスコミは出演者や
放送作家のせいにしたりします。
誰か一人が悪いのではなくてみんなに原因があると
サンジョーは考えます。
責任をなすりつけようと思った時点で退化が始まっています。


一言詩はメルマガ登録すればブログを見なくても送られてきます。
▽登録はこちらから(無料です)
http://mini.mag2.com/pc/m/M0055636.html


~お知らせコーナー~
何度かこのブログでもお願いしたことのあるのですが、
アンケートへの協力をお願いします。
下記よりサンジョー宛に来たメールの一部コピーです。

↓ここから↓

 アイ・コミュニケーションが主宰する「ビジネスメールの教科書」では
 メールの利用がどのように行われているのかを探るべく
 2007年から毎年5月に、

 「ビジネスメール利用実態調査アンケート」
 を開催しております。

 ★アンケートの回答ページはこちら
  http://business-mail.jp/enquete/


 メールはビジネス上も必須のツールとなり
 メールを開かないと仕事にならない。

 そんな声も聞こえてきます。

 しかし、多くの企業ではメールの教育がなされておらず、
 メールコミュニケーションで大きなトラブルが起きています。

 いったいどのようなトラブルやミスが起こるのか。
 その原因はどこにあるのか。

 それを浮き彫りにするのがこの調査です。


 3年間定点観測をしているといろんなことが見えるようになります。

 同じ時期の同じような条件でとり続けたもの。
 このデータは貴重な財産となります!

 ぜひ、三条さんも事業に関係するアンケートがとれるなら
 チャレンジしてみてくださいね。

 (↑このあたりの細かい話は、また別の機会にご説明します)



 今回のアンケートの回答者の方には、もれなく

 ・ビジネスメール講座の無料招待券体験
 ・ビジネスメール書籍(サイン付)
 ・セミナー優待券

 のいずれかを差し上げます。


 今回は今までのように時間をかけてとるのではなく
 2週間限定での調査となりますので
 ぜひ、ご協力下さいね。


 回答は、おおむね5分あったらできると思います。

 ぜひ、この調査のために、三条さんの貴重な5分を分けてください!


 その恩に報いるのは、いいメルマガを書き続けること。
 そして、必要な調査データをきちんと公表すること。

 だと思っています。

 ★アンケートの詳細はこちら
  http://business-mail.jp/enquete/



  ※それからもうひとつお願いです。
   皆様のメルマガやブログでも、
   こちらのアンケートをご紹介いただけませんでしょうか?

   一人でも多くの回答をいただき、
   きちんとした調査として、世の中に出していきたいと思っています。

   ぜひ、ご協力ください!

   紹介してくださった方は、ご一報いただけますと幸いです。

↑ここまで↑


多分去年もアンケート協力のお願いをしたと思います。
年々人は変わっていくし、メールについての考え方も変っていくので
現状を把握するためにも毎年アンケートをとっていると思います。


このブログはビジネスブログではありませんが、
自分自身がメールと言うものに関してどう感じているか?
と言うのを知っておくのもいいと思います。


意外と使いこなせていなかったり、
人に送る大切なものなのにテキトーに扱っていたり・・・
見直してみるのもいいかと思います。


そんなにお時間はかからないので是非アンケートに答えてくださいな。
悪いことは起きませんから。

↓アンケートはこちら。
http://business-mail.jp/enquete/


大満足!!


↓クリックお願いします↓






↓投票お願いします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトイメージングエキスポ2009/参加型写真展「御苗場」

2009-03-23 20:35:33 | お知らせ

↑一日一回上の四角いのをクリックしてもらえると嬉しいです

今日の一言詩

『騙されてみるのもいいんじゃない?』

いろいろと考えて考えすぎると信用できるものなんてないかもしれません。
そんなに考えないで騙されてもいいやってぐらいの方が気楽で、
騙されてもそれほど腹は立たないかもしれません。

大抵騙されてもたいしたことはありませんから、
たまには騙されるのもいいんじゃないでしょうか。


一言詩はメルマガ登録すればブログを見なくても送られてきます。
▽登録はこちらから(無料です)
http://mini.mag2.com/pc/m/M0055636.html


~お知らせコーナー~
お友達の詩人、夏瞳さんが
フォトイメージングエキスポ2009/参加型写真展「御苗場」に、
1行詩で参加することになりました!!

来たる3/26(木)~3/29(日)の4日間、東京ビッグサイトにて行われる、
イベントなのです。

フォトグラファー野村 原さんとの初コラボレーションなのだそうで。

ただの写真展と違って様々なイベントが企画されていて、
写真に興味のある方もない方も、十分楽しめるようなイベントだそうです。
今回、夏さんはgenさんの写真に1行詩を乗せるという形で参加するそうです。


詳しくは↓こちら。
フォトイメージングエキスポ2009


夏さんは28、29日の二日間会場入りしているそうです。
まだわからないのですが、サンジョーも行けたら行きたいな~と思っています。
興味があったら是非参加してみてくださいね!

大満足!!


↓クリックお願いします↓






↓投票お願いします。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初はお願い

2009-01-07 15:10:44 | お知らせ

↑一日一回上の四角いのをクリックしてもらえると嬉しいです


今日の一言詩

『どこまで自分を信じられますか?』

目標を自分が叶えられる、目標が叶うと信じる気持ちが
強ければ強いほどいいです。
気持ちが弱ければ強くなるように日々育てていきましょう。


一言詩はメルマガ登録すればブログを見なくても送られてきます。
▽登録はこちらから(無料です)
http://mini.mag2.com/pc/m/M0055636.html

~お知らせコーナー~

友人の友人からのお知らせです。

09年1月2日(金)より1月25日(日)
 FMヨコハマ 84.7MHz
 (毎週金曜日27時~29時 生放送)
 『YOKOHAMA MUSIC AWARD』
 にエントリーすることになりました!!



 全国のインディーズアーティストの楽曲を

 FMヨコハマが厳選し、 番組、及びweb上で

 毎月9組のアーティストを紹介、

 リスナー投票を受付けています。
 投票結果により月ごとのマンスリーアワードを決定!!
 見事3ヶ月勝ち抜いたアーテイストには、
 「番組ゲスト」や「ライブイベント出演」など、
 番組を通して音楽活動のバックアップ!!!!

 過去のグランプリアーティストには
 いきものがかり
 ASIAN KUNG-FU GENERATION
 などがいます!!!!

 こんなかんじの企画に、
 加藤貴之の
 『それでも僕は君を守るだろう』
 がエントリーされました!!!!

 是非みなさまの投票で、
 加藤貴之を
 もうひとつ上のステージへ!!!!

 投票方法は、、、



 1.携帯電話から
 yma@fmyokohama.co.jp
 へメールを送信(空メール)

 2.FヨコSOUND
 award@fmyokohama.co.jp
 から自動返信される

 3.FヨコSOUNDにアクセス、
 「YOKOHAMA MUSIC AWARD」へ進む

 4.「加藤貴之」をクリック

 5. 投票する(空メール送信)
 ※重複を避けるためにメール送信なのだそうです。

 5.投票サイトのURL
 support-i-melo@fyoko-sound.jpから自動返信される

 6.サイトにアクセスして「加藤貴之」をクリックして
   必要事項を記入して投票完了

 
 質問等はこちらに!!
 katoutakayuki.info@gmail.com


だそうです。サンジョーも投票してみました。

友人の友人なので見ず知らずの人ですが、
友人の友人の夢に近づくようなこと。
出来る限りのことはしたいし、
応援したいと思うのです。


もし時間があるなら是非投票してくださいな。

本来は本当に好きなものだけに投票するのかもしれませんが、
これをきっかけに彼がチャンスをつかめるとしたらいいと思いませんか?
チャンスをつかむキッカケをあげるだけ。

そんな小さなことをしてみるのもいいと思います。


・・・遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
今年もこのブログにお付き合いいただけると嬉しいです。


大満足!!


↓クリックお願いします↓






↓投票お願いします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする