これからのこと

楽しくいきる

7日中4日目です。

2021-03-16 22:22:00 | 日記
昨日は、投稿わすれました。

無事に、
ファスティングつづいてます。

友人も順調です。

グループで行うのは、正解でした。
何かとどうしたらいいか、
シェアすることで解消できてます。

あと1日です。
その後回復食です。

身体は、どのようにかわるのか
自分を信じていきます。

2021/03/14

2021-03-14 14:14:00 | 日記
ファスティング2日目
朝は、
新鮮な水をコップ1杯
BIOをJWTにとかして
ゆるゆるでのみます。

お昼と夜は、
まごはやさしいの食事です。

4人でおこなってます。
3人は、初めてなので
明日から食べれないことを
心配してるようです。
中3日間の断食は、
私は、何度か挫折してますので、気持ちがすごくわかります。

こういった不安のときに
私がしたことは、
自分と向き合う。
お腹がすいてるのか、本当に食べたいのかと自問自答するイイ機会になります。そして腸の動きに注目する。水分をとるときもゆっくりと体を流れる感覚に感じてみるのも大事なことだとおもってます。
普段の動きをゆっくり感じてみることが大切だとおもいます。

明日本番です。

2021/03/13

2021-03-13 14:14:00 | 日記
今日は、雨
ファスティングの初日です。
朝は、しっかりと水分をとって
BIOをとかしてゆっくり飲む
1日2リットルの水分をとることを意識します。

普段どのくらい水分を摂取できてるのか意識してません。
喉がかわいたら飲むことは、あってもあえて今日は、水分の量を意識して、目安となるコップを用意して何杯飲んだのか確認していきます。

これからお昼ですが
(まごはやさしい)食事をします。
腹八分目を心がけます。

腸が超きれいになるように
がんばります。


2021/03/12

2021-03-12 09:40:18 | 日記
明日から
本格的にfastingします。
前回の失敗をいかして
友人の4人で行います。

明日の準備のために
今日やることは、
夕食を夜8時までに済ますこと
早めに睡眠をとること。

明日のあさから開始です。

がんばります。



大好きなチョコは
明日からおあずけです。


体にいいこと

2021-01-28 11:11:00 | 日記
毎日
ハーブティーと
乳酸菌をのんでます

お昼のボリュームはしっかり白米

夜は、玄米1カップを6倍の水と
黒米大さじ1杯
おかずは、塩昆布や梅干し
味噌などで

代謝が滞るので
代謝しやすいからだ
溜めないからだを目指してます。

カーブスも週1なので
せめて週3を行けると
体によい習慣だとおもいます。

少しずつこれからの未来に向けて
体をつくってます。

以前、加藤茶さんが筋トレしてる
姿をみて、すてきだな、
元気になってる
私もがんばろうって
思えました。

筋肉は、年齢関係なく
鍛えれば、応えてくれるそうです。

こらから体の変化があれば
ご報告しますね。

よろしくおねがいします😚