あ・い・べ・や

サヤコのたわごとブログ・・・。

とうとう

2014-12-23 06:37:19 | ライブ・イベント

続きましてライブコーナーですが、

とうとう、かなでキャラソンご披露されましたっ!

氷度のキャラソンと合わせて、このためにアニメのDVD買ったようなもんですが。
礼子さんのナマ歌聞けて、感無量です。
前にも言いましたが、やっぱ和谷とは違うなぁ…。
声優さんってスゴイ。

この調子で香穂子のキャラソンもできたりするといいですねぇ。
でも、基本主人公はゲームの展開によっては名前も性格も変えられるので、
今回みたいにアニメとかないと無理でしょうか、、、

あとやっぱ、OP曲の「BLUE SKY BLUE」は何度聞いても名曲ですv
至誠館の緑杜緑の次ぐらいに好きです(笑)

それと、新譜の「STELLA SOL STELLA」もED曲として各公演でご披露がありましたv
とてもかわいくて明るい曲です。
前日の「LILA LAVANDULA LILA」とは大違い(笑)
でも、個人的には、やっぱ星奏といえば「BLUE SKY BLUE」ですね~。

いずれにしても、コルダキャラソンはどれもこれもすばらしいですよっ!!

でも、「金色のコルダ Blue♪Sky focus on 星奏学院」の如月兄弟や大地先輩の新譜のご披露がなかったのが、
ちょっと残念でした。

夜公演は新幹線の都合上、ダブルアンコールは見れなかったのですが、
締めはやっぱり「BLUE SKY BLUE」だったようですねv

その辺はDVDで堪能しますv




【番外編】
ロビーの物販コーナーに、こんなシールの作れるオモチャがおいてありました。
いい年こいて、4回も並んでやってしまいました(笑)
長嶺は、「あさのおつとめ」よりも「よるのおつとめ」のがよかったかしら…と後から思いました(笑)
なにせ、至誠館のお色気担当ですから(笑)
これでも、1日目の時、どんな台詞で作ろうか思いつかなくて、一晩考えて2日目に作りに行った力作(!?)だったんですけどね~。
気づいたときにはもうタイムアップでした。




以上で、レポ終了です。
長々とおつきあいいただいてありがとうございました。
今度の日曜日はネオロマディナーショーにも参りますので、
またここでつぶやくかもしれません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつもの | トップ | サンタさんがプレゼントくれ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ライブ・イベント」カテゴリの最新記事