あ・い・べ・や

サヤコのたわごとブログ・・・。

表紙が~ッ

2008-09-08 05:37:35 | マンガ・アニメ・声優
金色のコルダ11巻、買いました。
表紙がなんと、地土ではないですかッ(←カプで書くな)

加地の初登場シーンも衝撃でしたわ。
「キミに会いに来たんだ」って、教室の真ん中で香穂の手にチュー…。
席も強引に隣を奪い取ってるし…。
ちとゲームと展開が違いますが、これはこれで加地らしくてよいですね。

本編でもすっかり土浦と仲良しさんなのが、またよいです~。(決して土火から鞍替えしてるわけではないですよッ)

それにしても、いきなり2学期なんだぁ。夏のシーンとか、オリジナルで描いていただきたかったなぁ。でも、2学期はいいけど、一体何月なの??というぐらい、みんなの服装が季節感バラバラなんですけど(…って、突っ込んじゃダメ?)

加地はゲームでは10月に転校してきてますし、制服もみんな冬服ですが、私服はみんな夏本番な感じ…なんですよね。かなり暑い10月なのかしら(笑)

あと、土月合宿デュオ、よいですなッ!なんだかんだいって、お前ら認めあってんじゃん。土浦に伴奏しろと誘う月森の誘い受けなことッ!(腐女子妄想)

でも、いつも思うんですが、土浦のが絶対常識人なはずなのに、月森に挑戦的な態度をとっただけで、いつも土浦のが評判が悪くなったりするのよね…不憫なり。。

パラレル楽団の話も結構好きです。火原、男爵なのね(笑)あんなに庶民なのに。柚木は月森より身分が低いっていうのも、ちょっと不思議かな~。

でも、火原が貴族様なら庶民の土浦をお召しになって、いろいろイケナイことをしちゃう…なんて妄想が膨らんでしまいました(笑)

次巻はとうとう、火原のCMのお話ですよッ!!ああ~ッ、待ち遠しいよッ!巻末の予告に激プリ火原が付いてたので、それをおかず(!?)に我慢しますッ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やはりヒカ碁は偉大だ。 | トップ | 新しい眼鏡を買いました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

マンガ・アニメ・声優」カテゴリの最新記事