6月18日(火)、午前中豪雨でしたが、この日はたまたまお仕事がお休みでしたので、午後から
「リト@葉っぱ切り絵展 ~葉っぱの小旅行in半田赤レンガ建物」へ行ってきました。


リトさんの作品はネットで話題になっていたので知ってはいましたが、
たまたま仕事で前日に名鉄(名古屋鉄道)に乗ったときに駅でポスターを見つけたので、
最寄り駅から30分ほどだったので行ってきました。
半田は童話作家・新美南吉のふるさとです。
童話「ごんぎつね」や「てぶくろを買いに」にちなんだ切り絵もありました。


館内は撮影OKだったので、ほぼほぼ全てをパシャパシャしまくりました。
不器用の権化みたいな自分にとっては、どれもこれも神的作品で、
グッズとかも大人買いしたいぐらいでしたが、
そこはグッとこらえ・・・きれてないかも(笑)
特に気になったものや、個人的に特にお気に入りのものだけですが
以下をご覧ください。
【気になったもの】
富嶽三十六景

【お気に入り】
音符がかわいくて・・・

ハートも可愛くて・・・

作品だけじゃなくて制作工程の案内もあって、簡単なものでもいいので
自分でもやってもみたくなりました。
不器用ですし面倒くさがりですが、決してこーいう作業はキライではないので。。。
どれもこれも心癒やされる作品ばかりで、お客さんも平日にも関わらずそこそこお見えでした。
その場の雰囲気も、何があったわけではないのですが、なんとなく優しい気持ちに包まれるような感覚でした。
半田は7/7までですが、
リトさんの公式HPによれば福島に6/28に常設の美術館がオープンするようですね!
旅行がてら一度行ってみたいです。
「リト@葉っぱ切り絵展 ~葉っぱの小旅行in半田赤レンガ建物」へ行ってきました。


リトさんの作品はネットで話題になっていたので知ってはいましたが、
たまたま仕事で前日に名鉄(名古屋鉄道)に乗ったときに駅でポスターを見つけたので、
最寄り駅から30分ほどだったので行ってきました。
半田は童話作家・新美南吉のふるさとです。
童話「ごんぎつね」や「てぶくろを買いに」にちなんだ切り絵もありました。


館内は撮影OKだったので、ほぼほぼ全てをパシャパシャしまくりました。
不器用の権化みたいな自分にとっては、どれもこれも神的作品で、
グッズとかも大人買いしたいぐらいでしたが、
そこはグッとこらえ・・・きれてないかも(笑)
特に気になったものや、個人的に特にお気に入りのものだけですが
以下をご覧ください。
【気になったもの】
富嶽三十六景

【お気に入り】
音符がかわいくて・・・

ハートも可愛くて・・・

作品だけじゃなくて制作工程の案内もあって、簡単なものでもいいので
自分でもやってもみたくなりました。
不器用ですし面倒くさがりですが、決してこーいう作業はキライではないので。。。
どれもこれも心癒やされる作品ばかりで、お客さんも平日にも関わらずそこそこお見えでした。
その場の雰囲気も、何があったわけではないのですが、なんとなく優しい気持ちに包まれるような感覚でした。
半田は7/7までですが、
リトさんの公式HPによれば福島に6/28に常設の美術館がオープンするようですね!
旅行がてら一度行ってみたいです。