道草

日々感じたことを書きとめる。

かな山

2013年10月25日 09時58分47秒 | 日記
2013年10月25日今日は台風27号の影響か今の時期にしては暖かい雨、ちょっと昔を思い出し今は行く人もほとんどなく山道も草に覆われてしまっている、
昭和30年ころ俺たちの遊びはチャンバラ、陣取り合戦、山遊び通称三五郎山の近く我故郷にはかな山と言って山の中腹にいくつかの洞窟がある、この横穴で
蝙蝠がいっぱいっぱいいたのを思い出す、沢の少し小高いところには、にぎわったころのなごりか屋根は朽ち果ててなかったが柱や骨組みは残っていた、
いつのころ栄えたのか、今は知る由もないただ子供ながらにして親から幾つかの今では信じられないような話も聞いている、
また何かの折に文にしてみたい。



街路樹

2013年10月09日 17時42分07秒 | 日記

2013年10月9日五泉の秋の風物詩街路樹の枝打ちが今年も始まった、この光景を見ると寒い冬がまた来るなぁと
感じる、春黄緑の葉が太陽のひかりをぬくもりに夏濃緑が強烈な暑さをガードしてくれた街路樹何度癒されたり
すくわれたことだろう、今大きな枯れ葉がカラカラと道路をころがる音もいいものだ。