道草

日々感じたことを書きとめる。

クマ対策

2014年11月17日 15時58分39秒 | 日記
先日上越の丸山さんと言う方が新潟日報にクマ対策に「畑の火」再びと投稿されておられましたがうん、うんとうなずきながら読ませてもらいました。
それは最近人里近くにクマ出没の二ュースが連日のように、テレビ、新聞に載っている一説では人里近くに住み着いているという、餌不足のせいばかりでなく
クマのテリトリー化が始まっているのじゃないかというもの、それは人間しか使わない火、たんぼや畑で火をみることはなくなった、人糞を肥料にすることもなくなり
子供たちの泣き声もほとんど聞かないこれらのことが、クマの進出を許しているのではないかと言うものでした。

イチョウ

2014年11月14日 11時52分45秒 | 日記
2014年11月14日我が家の屋敷のかたしみに男イキョウで実はつけないが、直径20センチほどのイキョウの木
この時期よそは葉が真っ黄色から落葉も始まっているのにまだ青々としている、いつのころからか少し色づき始めたら
冬囲い急がないとそんな繰り返しをもう何十年もやっている今年もそろそろ重い腰をあげなくちゃ北のほうでは積雪のニュースが。