愛香のブログ

備忘録

里山歩き〜三坂山〜

2020-10-29 15:02:00 | 日記
  大先輩方とのクラブ活動

色々コースはあるみたいですが

今回は東から道祖神の峠へ登るコースです。



林道終点のここからスタート。




樹林帯を登って行きます。




七曲がりの表示板。




あちらこちらにスギヒラタケ。



結構急登です。



ちょっと小ぶりのマツムシソウ。



いつものアキノキリンソウ。



名前のわりに可愛いヤマラッキョウ。







ビューポイントの展望岩
ちょっと見晴らしが良くなりました。







道祖神に見守られて〜

大山みちを横断します。

道祖神の峠から西に急登を700メートル登る途中にピークを数回?







落ち葉の急坂あり〜





岩場あり〜



頂上手前から色づき始め〜











オレンジ






よいしょ!




こらしょ〜っと





ついたぁ〜。


ちょっと早いけど




紅葉をバッグに

いつもの手作り弁当ガッツリ頂きましたぁ〜💦

あんまり歩いて無いのにね。




頂上からは大山!



蒜山3座。





帰りは南側の急坂を一気に十国峠までおります。





十国峠には国名起源の碑




茶屋跡の説明板







ここから道祖神の峠までトラバース道をゆっくり歩きます。


道祖神からは来た道を帰ります。




登山口途中にある足尾滝へ寄り道。






足尾神社にお詣りをして帰路に着きました。



ポイントごとに道標があり分かりやすいルート。

急坂、急登がいくつもあり変化に富んだコースでした。

山頂、展望岩からの眺望も素晴らしくて

とても楽しいハイキングになりました。





里山歩き〜日本一低い小野アルプス

2020-10-25 10:41:00 | 日記
北アルプスとか中央アルプスとか南アルプスとか〜

行きたいのですが、

まだまだ私の登山技術では無理なので

日本一低い小野アルプスで

修行してきましたぁ〜💦




白雲谷温泉♨️に車を停めさせて頂きました。




ここからスタートです。







歩きやすい道。


















ツツジの狂い咲き?




リンドウ





モウセンゴケ見つけましたぁ〜。


神秘的。






アップダウン続きます。



コウヤボウキ






キツネノマゴ









アキノキリンソウ








見晴らしの良い所でやっとおやつ休憩です。




高速道路も見えてます。













ここ登るの〜?




私、高所恐怖症なんですけど〜😭💦

後ろから子供が猿のように
どんどん迫って来るので〜

私も必死で登りました。

足はぶるぶる震えて

落ちたら絶対死ぬなぁ〜とか

「生きた心地がしない」とはこの事かぁ〜

とか

色々思う事はあったのですが


とりあえず

登頂出来てよかったです。




ちょっと秋らしい景色を眺めながら〜








やっと帰り着きましたよ。

今日はこちらで汗を流して帰ります。











白雲谷温泉ゆぴかから福甸(ふくでん)峠まで連なる山並みは、「小野アルプス」と呼ばれています。



日本一低い小野アルプスは100mから200mぐらいの山が連なって出来ています。

コースの全長は15,1kmあり、約5時間で走破する事が出来ます。

と言う事ですが

今回私達は紅山からエスケープ しました。

それでも

アップダウンの連続でヘロヘロになって

しまいました。

まだまだ修行が必要です。


里山歩き〜三平山・仏ケ山〜

2020-10-08 07:15:00 | 日記
     今年の2月に

    雪遊びを楽しんだ

       三平山

  季節を変えて、来る事ができて

                嬉しい〜


              って思っていたら〜




登山口でセンブリ



ここにも

そこにも

いっぱい咲いてくれていました。



さぁ〜

ここからスタートです。



ツルリンドウ





スギヒラタケ









ヤマシロギク






アキノキリンソウ







ゲンノショウコ




ヤマハッカ





リンドウ





ちょっと開けてきましたよ。








大山、チラッと見えました。




大山の横に烏ケ山
山のてっぺんがでこぼこしてますね。



頂上手前にススキ。





もうすぐ。



着きましたよ。





今年の2月に来た時はこんな感じ〜

必死で登って来ましたよ。



今日は山頂から大山も見えてます。



ずっと向こうに

美しい曲線を描く弓ケ浜も見えてます。



蒜山は雲の帽子を被ってます。

360°の大展望を満喫して、下山です。




次のお山へ行く途中の

道の駅蒜山で

ランチです。







ブタナ(たんぽぽの仲間)変な名前。



ネジバナ



ワンパターンの手作り弁当。


腹ごしらえが出来たので、

今日2座目のお山へ



分かりにくい登山口に到着しました。

結構急登から始まります。





パンケーキキノコ(私が命名)










日本海がみえます。







一等三角点。

仏ケ仙は鳥取県と岡山県にまたがる山。

岡山県側では湯原奥津自然公園に属している。

頂きは3つ並んでおり、

日本海と瀬戸内海との中央分水嶺になっていて、

一つの山頂がこの3条件を備えている山は

日本に8個しかないらしい。

そんな立派なお山に来れて

幸せです。





無事下山。


ホトトギス


アキチョウジ


帰りは



湯原ダム見学。



湯原温泉に入れるのかと思ったら


見るだけ〜


残念ながら

誰も入ってません。


って

私、この河原の混浴露天風呂に

20年前に入りました。


時の流れに

びっくりしました。
















まだ見ぬ絶景へ!とって隠岐の島〜

2020-10-04 18:07:00 | 日記
GOTOトラベルキャンペーン第3弾です。

1日目の朝

宇多津駅からバスに乗り込んで〜

境港へ

高速船


レインボージェットに乗り込んで

揺られる事約1時間半

西郷港着です。

現地のバスに乗り込んで〜

四国に高速道路ができる前から

バスガイドをしているという

ベテランガイドさんと共に〜

玉若酢命神社(たまわかすみことじんじゃ)へ



出雲大社を思わせるような大きなしめ縄



大木の「八尾杉」は

もう、支えが無いと立ってられません。

樹齢2000年らしいです。

そして〜

隠岐国分寺は聖武天皇の詔によって建立された寺院跡で

後醍醐天皇行在所跡がありました。

そしてここから

島の最北端の白島展望台へ










アジサイもまだ

綺麗な色をしていました。

そして

島NO1景勝地。

ローソク島遊覧へ


これに乗り込みます。


約20メートルの高さでそびえ立つ奇岩ローソク島。


もうちょっと。



島の先端に夕日が重なるその瞬間






まるで一本の巨大ローソクに




火を灯したように輝く。


船上からしか見る事がでしない

ロマンチックで感動の一瞬。


ちゃんと見る事ができましたよ。


そして

ホテルに帰って

海の幸をたっぷりと






頂きました。

御馳走様でした。

2日目は

フェリーで隣の島

島前観光です。

今日は大阪から移住して15年の

団塊の世代の現地ガイドさんと共に

赤尾展望所

見てのとうり

馬や牛が放し飼い

それ故に

ゴルフ場レベルの芝刈り状態なのですが



至る所にう○ちが〜

避けて歩くのが大変でしたよ。


素晴らしい浸食海岸地形が続いています。



観音岩


海に大きくせり出した巨大な岩の架け橋

「通天橋」

大自然が創り出した造形の妙を見る事ができました。


高速船、フェリー、現地のバスと

バタバタの乗り換えで

ちょっと忙しい旅でしたが

35%割引きに加えて

15%のクーポン券付きで

かなりお得感たっぷりの旅が出来て

大満足の2日間でした。