ミニバスの子供達。
男子と女子、別々の組織だけど
同じ時間帯で練習してて、
卒業した6年生は男女共に仲がいい。
最近、よく男子と一緒に女子も我が家に遊びに来る。
女子の子数名が練習後に
「ホップの家、遊びに行ってもいい??」
とよくホップに聞いている。
硬派で貫くホップは女子だけだと「ダメ!」と言う。
ホップらしい答えだな。と思うので、
女子達に
「ホップのトコにくるんじゃなくて『班長のトコに来たよ~』って遊びに来ればいいじゃん」
そういうと、非常に嬉しそうな女子達。
女子達はそのうち「班長のトコに来たよ~~」って不意打ちに遊びに来る事だろう。
自分で言うのもなんだけど。
私は非常に子供ウケするのだ。
精神年齢が低いのか?
常にテンションの高い私が面白いのか??
6年生の子供達に限らず、女子達は私に対して友達感覚で接してくる。
また、この子らと喋ってると素直で可愛くて面白いったらありゃしない。
きっとこの子らからみたらもう
「ほっぷのかあちゃん」
でなく、
「班長」なんだろうなぁ(言ってる事わかるかな?)
男子と女子、別々の組織だけど
同じ時間帯で練習してて、
卒業した6年生は男女共に仲がいい。
最近、よく男子と一緒に女子も我が家に遊びに来る。
女子の子数名が練習後に
「ホップの家、遊びに行ってもいい??」
とよくホップに聞いている。
硬派で貫くホップは女子だけだと「ダメ!」と言う。
ホップらしい答えだな。と思うので、
女子達に
「ホップのトコにくるんじゃなくて『班長のトコに来たよ~』って遊びに来ればいいじゃん」
そういうと、非常に嬉しそうな女子達。
女子達はそのうち「班長のトコに来たよ~~」って不意打ちに遊びに来る事だろう。
自分で言うのもなんだけど。
私は非常に子供ウケするのだ。
精神年齢が低いのか?
常にテンションの高い私が面白いのか??
6年生の子供達に限らず、女子達は私に対して友達感覚で接してくる。
また、この子らと喋ってると素直で可愛くて面白いったらありゃしない。
きっとこの子らからみたらもう
「ほっぷのかあちゃん」
でなく、
「班長」なんだろうなぁ(言ってる事わかるかな?)