猫好きと愛国保守の日記帳

毒吐き日記。……たまに変なラクガキがはいるかもしれません。

法務大臣と外務大臣にFAXしたった( ゜Д゜)

2012-09-20 17:28:17 | 政治
といっても、2通だけですが……( ´゜д゜`)エー
なんでその2箇所かと言うと、ファイルに記載された行の1番上の段と1番下の段だったから。わかりやすくていいじゃない(゜∀゜)


コンビニでのFAX料金高いじゃーん。(2通も出したらジュースが買えちゃう)ということで、↓これ利用してみました。

無料&匿名でFAXがメアド1件につき1日2件「ネットから送れる!」サイト
http://www.myfax.com/free/

この情報はこちらで拝借しました。あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う! ございます。
http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/1a62134379dffe11d5c9ed422ee53e89


で、使い方なのですが、
自分かなりの勘違い女なのでやり方がイマイチわからず途中まで涙目。このままじゃラチがあかないと思い、もっと馬鹿でもわかる親切な解説をしてくれているサイトさんを検索しました。
こちら↓
Webブラウザから無料でFAX送信!41カ国に送信可能な「MyFax Free」


画像を開いて並べながらやりましたヨ。
ちなみにお使いのブラウザは多々あると思いますが、Operaは使えませんでした!(途中までの涙目の原因は、半分がコレだったorz)
入力とか、完璧なのになんのアクションもないと思ったらブラウザを替えてみましょう。そのほうが幸せになれます。

テキストでは文字化けするらしいので、PDFかJpg画像のファイルに「宛名と住所と年代」などを書き加えて加工したものが良いと思われます。画像編集ソフトはOS付属のペイントで充分?(自分はPaintShopを使ったけど)


さて、Yahoo以外のメールと言えばバイダ……のアドレスは嫌なんだよね……他に使えるアドレスあったっけ?(hotMailは嫌だし)
あ、そっか、gooメールか。

人権侵害救済法。断固阻止(#゜Д゜)ゴルァ!!

2012-09-20 10:17:15 | 政治
2ちゃんねるの既女板で拾ってきた。
うち、FAXないからコンビニか~……
期限がいつまでなのかわからないけど、はやいほど良いよね。

成立を許してしまったら撤廃するのは容易じゃないんだぞー。
たとえ、次の政権が安倍政権でもすぐには無理。そうなったらもう絶対、何人か何十人か何百人の被害者が出てからになります。



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


880 :可愛い奥様:2012/09/19(水) 09:58:35.23 ID:R8K8UfNMP
ごめんなさい、名前は記入しなくても
お住まいの都道府県や年代(有権者アピール)記入で大丈夫です

FAX用
http://2ch-ita.net/upfiles/file5484.jpg


FAX用手書き風
http://2ch-ita.net/upfiles/file5643.jpg

↑こちらをプリントアウトして、お住まいの都道府県や年代等を書き込み

http://2ch-ita.net/upfiles/file5589.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5590.jpg

↑こちらへFAX(番号の前に184をつけると非通知で送れます)

http://2ch-ita.net/upfiles/file6153.jpg

↑こちらには主な野田や滝などの宛名とFAX番号が書いてあります


881 :可愛い奥様:2012/09/19(水) 09:58:49.94 ID:1tyHdRAL0
>>877
閣議決定の場合、大臣に抗議がいいです。
国会内の各議員の事務所のFAXに自分は送りました。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


マスコミ関係者は除外とか言う噂だけど、関係者ってのはどの辺りまでかな?親族も含めて?社員のみなら家族はアウト?
それに、マスコミの中でも、攻撃される会社とされない会社とか贔屓とかありそうな。
議員はどうなの?売国奴の家族は守られるの?議員辞めたら訴えられるの?

曖昧すぎて。わけわからないけど、危険なことには変わりない。