世界一美味しいすだちのお話
ご縁は2011年の秋に始まりました。
初めての松山は滞在3〜4時間。
知らなかったけれど、行ってわかった
松山は柑橘王国なのでした。
空港で『愛マドンナ』注文し機内で食べる(周りに迷惑
)のも2個ゲット。
柑橘好きのワタシはこの先が楽しみになったものです。
松山には柑橘専門店が街中に多数あり
柑橘カレンダーなるものもあります。
すだちで一番驚いたのは焼肉店
一般的にはカットレモンが1〜2切が付いていたりするのですが
そのお店は ガラスの容器に入った搾り生すだち 好きなだけ使っていいのです。
素晴らしく美味しいすだちをハイボールに混ぜてみたら これ最高!
行くたびに勝手にすだちハイボールにしていたら
いつからかメニューに「すだちハイボール」ができていました(笑
そして世界一のすだち
さいとーのすだち愛を知り、毎年お送りくださる
無農薬自家栽培の「すだちくん」今年も届きました。
このすだち格別のお味、サラダも刺身も肉も全部すだちでいただきます。
今年はとっても大ぶりです!! さっそく
お豆腐にギューッと搾って お塩をパラパラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a4/0f4581a8c939ae1378ef4c3b05681e43.jpg)
「旨〜〜~っ!」思わず声が出ました。
棟ちゃん家の皆様 ありがとうございます。
味覚の秋 あちらこちらでも実っています。
アパートメントから通りに出ると 栗林 イガがはじけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/27/6844fb3087c071c273fdb0c08cee8300.jpg)
気になるなぁ〜
遊歩道には 銀杏がゴロゴロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/24/d2031e07276a78bde35d917f1e9bd687.jpg)
気になるなぁ〜
ざくろもイチジクもあるんだよね、皆さんあまり収穫していないので。。。
気になるなぁ〜
ご縁は2011年の秋に始まりました。
初めての松山は滞在3〜4時間。
知らなかったけれど、行ってわかった
松山は柑橘王国なのでした。
空港で『愛マドンナ』注文し機内で食べる(周りに迷惑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
柑橘好きのワタシはこの先が楽しみになったものです。
松山には柑橘専門店が街中に多数あり
柑橘カレンダーなるものもあります。
すだちで一番驚いたのは焼肉店
一般的にはカットレモンが1〜2切が付いていたりするのですが
そのお店は ガラスの容器に入った搾り生すだち 好きなだけ使っていいのです。
素晴らしく美味しいすだちをハイボールに混ぜてみたら これ最高!
行くたびに勝手にすだちハイボールにしていたら
いつからかメニューに「すだちハイボール」ができていました(笑
そして世界一のすだち
さいとーのすだち愛を知り、毎年お送りくださる
無農薬自家栽培の「すだちくん」今年も届きました。
このすだち格別のお味、サラダも刺身も肉も全部すだちでいただきます。
今年はとっても大ぶりです!! さっそく
お豆腐にギューッと搾って お塩をパラパラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a4/0f4581a8c939ae1378ef4c3b05681e43.jpg)
「旨〜〜~っ!」思わず声が出ました。
棟ちゃん家の皆様 ありがとうございます。
味覚の秋 あちらこちらでも実っています。
アパートメントから通りに出ると 栗林 イガがはじけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/27/6844fb3087c071c273fdb0c08cee8300.jpg)
気になるなぁ〜
遊歩道には 銀杏がゴロゴロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/24/d2031e07276a78bde35d917f1e9bd687.jpg)
気になるなぁ〜
ざくろもイチジクもあるんだよね、皆さんあまり収穫していないので。。。
気になるなぁ〜