春休みも無事に(?)終わりつつあります。
明日から朝の利用は入学式を控えた新入生のみになります。
いや~今回もそうでしたが、毎回長期休み中は職員配置が難しい…
ガッと利用者さんが増えて、休みが終わると極端に利用者さんが減ります。
期間限定での雇用なんてできませんから、今いる職員さんに頑張ってもらうしかないのです。
今回の春休みを乗り切れそうなのも職員さんの働きのおかげ。
しかし職員数が増えると多少の温度差みたいなものがあったりして…
大切なみんなをお預かりして、私1人では当然できないので職員さんに託します。
やっぱり私にとっても大切なみんななので、気合の入った職員さんに、頑張ってくれる職員さんに託したい。
今年度は利用者数など下降気味なみらいですが、そんな時だからこそ前向きに。
見直すべき所は見直していこうかなと…
今日もみんな元気でした。
段ボールのお家もどんどん進化しています。
煙突が立っていました。
今日はストローを小さく切ってアクセサリー作りをしました。
完成品をプレゼント。
優しいね~
私も貰いましたよ~
こんな感じ。いいでしょ?
カチューシャ風にしている子もいましたね~
お昼は具沢山ミネストローネ。
おいしそうでしょ~
お庭に出ても色々と製作していますね。
紙皿に絵を描いていました。