宮崎市赤江 みらい・ケンジローサトーの独り言

宮崎市恒久308-3
TEL0985-64-9320
HP:https://www.peacemirai.com/

お誕生日会

2014-06-22 22:43:39 | インポート

最近は放課後等デイサービスの事業所さんが増えていることで、みらいも比べられることが多くなってきました。

まあそれは仕方ないといいますか、そうなるでしょうね。

放課後お迎えに行って、夕方ご自宅に送るということに変わりは無いわけですから。

ご要望をいただくことも時々あるのですが、中には「○○さん(デイの事業所)ではこんなことをやっているが、みらいはやらないの?」と言われることがあります。

みらいは日中一時です。

以前も同じようなことを書いたかもしれませんが、入ってくる報酬が全然違うんですよ。

デイと比べると。

そりゃあお金(主に人件費)をかければもっといろんなことができるでしょう。

デイのように。

そもそも制度が違うんだということを考慮してくれる人なんて、そう多くはありません。

しかし限られた運営費の中でできる限りのことはやっていくつもりです。

運営は少々厳しいですが、やはり日中一時支援は必要なものだと思います。

緊急時の対応はやはり日中一時の方が使いやすいですからね。

やめるつもりはありません。

でもやっぱり…

正直言いまして悔しい…

そんな思いもあり、今年中にデイを始めたいな~と思ったわけです。

色々と不安もありますが、お金(人件費)をかければ色々できるなっていう楽しみの方が大きいです。

始めたらもう言い訳できませんね~

まずは申請だ。

今日はお誕生日会をしました~

Cimg2549

写真貼りもバッチリ。

三輪車大好き!

ここ数日は雨が降っていますが、晴れの日はお外遊びの時間が待ち遠しくて仕方がありません。

喜んでくれると「用意してよかった~」って、心から思います。

今日の主役と出会った頃はまだ2歳でした。

今回は5歳のお誕生日です。

お誕生日おめでとう!!

就学前から成長が見られるのも日中一時のいいところですね。

Cimg2551

今日のお昼は炊き込みご飯とみそ汁でした。

みそ汁は人気があったな~

今日のみそ汁はおいしかったのかな?

さて、明日からまた平日。

集団活動も再開です。

明日のテーマは「エプロン作り」

今は月に3回程度おやつ作りをやっていますが、その時に使用するエプロンを作ります。

デイを開所出来ても使えますね~

開所できたら調理とかおやつ作りをバンバン入れていきたいです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする