宮崎市赤江 みらい・ケンジローサトーの独り言

宮崎市恒久308-3
TEL0985-64-9320
HP:https://www.peacemirai.com/

お休み明け

2018-08-16 21:17:07 | 日記
3日間お休みをいただきまして、今日からまた再開です。
13~15日がお仕事だった方々にはご迷惑をおかけいたしました…
まあしかし日本中全員が休みっていう日なんてありえないからですね。
誰かが休めば誰かがしわ寄せっていうか、持ちつ持たれつで成り立ってるっていうかですね~
休んだ方が言うセリフでもないですが…

とにかくゆっくり過ごさせていただきました。
ほとんど我が子と一緒だったんですけどね。
通算3度目のアンパンマンミュージアムにも行ってきました。
映画にも買い物にも。

我が子も成長して完全にオムツが取れて、今回初めて困ったのがトイレ…
とあるカラオケボックスに連れて行ったときに、長女が「ウンコ」って言ったんです。
さすがに女子トイレに入るわけにはいかないので男子トイレに連れて行きます。
それで、便器に座らせてたら高校生くらいの男の子が入ってきて…
「ああ~~~」と絶望してる様子…
ごめんな。
ごめんな。
と思いつつ、「オシッコやろ?こっちの小便器使っていいよ。」
と、青少年を公共の場でありながら我が物顔で誘導するおっさん。
しかし…
「ウンコです…」だって。

冷静に状況を考えて、男子トイレに女の子を座らせているこっちに非がある。
もういい。
使えよ!って。
奮闘中の長女を抱き上げ…
そしてカラオケボックスを即退店し、近くのスーパーへ長女と次女2人を担いで走りました。
「パパ~~もう出そう~~」って。
泣き言には耳を貸さずに走るおっさん。
なぜか関係ない次女までギャーギャーわめきだしましたが…
鬼や。
今の俺は鬼や。と…
東京五輪を目指せそうなスプリント能力を発揮しながら…
どうにか間に合いましたよ。。。

2人とも女の子なんで、当然ですが男用小便器は使えない。
大便器を使用するんですが、これが場所によっては1個しかなかったりするんですよね。
男子トイレ内の大便器がね。
そりゃあ人間がトイレに行くときの8割以上はオシッコでしょうよ。
ウンコ目的でトイレに入る人が2割以下と考えると、そんなに大便器は必要ない。
そんなわけで男子トイレに大便器ってあまり必要ないんです。
1人でトイレに行けるようになるまでこの苦労は続きそうだ…

妻ですか?
自分が完全休みの日はできるだけ置いていきたいんですよね~
ゆっくりさせたいという口実で、ただ単にうるさいからっていう…

さて、今日の日中一時。

お祭り準備が進んでます。

プログラム。
みらい祭りは18日土曜日開催予定でっす!

お昼はハヤシライスとみそ汁でした~

おやつにかき氷!
お兄ちゃんお姉ちゃんがお手伝いしてくれました~

幼児部屋もみんな元気です!

そしてピース。

休み明けでさっそくお出かけです!

そう。ピノッQ!!
途中から晴れてきたみたいですよ~

以前は砂でしたよね?
人工芝になってる~~

そしてヒル。

まずは調理から。

今日はビビンバ丼、たまごスープでしたよ~

そして洗濯物たたみゲーム!
できた~~

洗濯物干しも頑張ってくれました。

おお。キュウリ。
でっかいな~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする