昨日の9月9日、土星と月と金星が、並んで視えるという事で、
写真を撮ってみました。

6時過ぎより
7時過ぎまで、月と金星が、
月の斜め上に土星があるはずですが、
残念ながら、土星は見えません・・・今年の仲秋の名月は9月19日(木)が満月で、
…………真ん丸の名月は、20時13分に観られるそうです。
【 9月の花 】
……シコン(紫紺)ノボタン
……マリーゴールド
………秋明菊………
………タマスダレ……
《タマスダレ(レインリリー)ヒガンバナ科ゼフィランサス属》
…ブルーウィング…
…ゼフィランサス…
(タマスダレと同じ仲間、葉が平たい。)
…紫式部…

7月上旬の花から、紫の実に成りました。
今年の暑さで?
……“ アンデスの乙女 ” が枯れました。
コスモスやメキシカンセージも咲き出しています。……
写真を撮ってみました。

6時過ぎより

7時過ぎまで、月と金星が、

月の斜め上に土星があるはずですが、

残念ながら、土星は見えません・・・今年の仲秋の名月は9月19日(木)が満月で、
…………真ん丸の名月は、20時13分に観られるそうです。
【 9月の花 】
……シコン(紫紺)ノボタン

……マリーゴールド

………秋明菊………

………タマスダレ……

《タマスダレ(レインリリー)ヒガンバナ科ゼフィランサス属》
…ブルーウィング…

…ゼフィランサス…

(タマスダレと同じ仲間、葉が平たい。)
…紫式部…


7月上旬の花から、紫の実に成りました。
今年の暑さで?
……“ アンデスの乙女 ” が枯れました。

コスモスやメキシカンセージも咲き出しています。……
私も、電車を降りてから「天体ショー」を見ましたが、
「土星」は月の左上に薄っすら見えた気がしました。
※ 肉眼では、非常に見えにくく、望遠鏡が要りますね。
撮る事が可能になりました。
さすがに、月はボケてしまって・・・
上手くピントが合わせられません。