花と猫と映画と黄昏と

写真での花日記や趣味の映画を、書き留めて置こうと思います。
駅スタートのウォーキングや、公園・野鳥観察会に参加です。

80年代、高倉 健と降旗康男 監督 の 作品

2013-09-07 20:01:02 | 映画
今日は、白露(二十四節気)
『暑さもおさまり、草木の上に凝結して出来た水滴が、白く見えることから…
……白露から寒露(今年は10月8日)までを “ 仲秋 ” と呼び ……
………………“ 仲秋の名月 ” として月を愛でる風習も各地に残ります。……


【 放映情報と降旗監督と高倉 健の映画 】
☆ あ ・う ん ' 89 (114分)
☆ 居酒屋 兆治 ' 83 …………………………9月8日(日)BS-TBS am 10:00~
☆ 駅 S T A T I O N '81 (132分)
☆ 冬の華 ' 78 (121分)
☆ ルーキー ' 90 ……………………………9月8日(日)テレビ愛知 pm 1:00~


♣♣【 あ ・ う ん 】1989年(日本)114分
★ 監督…降旗康男
★ 原作…向田邦子
★ 出演…高倉 健、
富司純子、板東英二、
富田靖子、宮本信子、三木のり平、
★「あ ・うん」の呼吸で神社に佇む狛犬の様に、固い友情で結ばれた二人の男、その狭間で
揺れる妻との哀切を描く。
★昭和12年春、東京山の手を舞台に、中小企業の社長門倉は、会社勤めの真面目な水田とは、
気が合い20年来の付き合いだった。その水田が地方転勤から、3年半ぶりに東京に戻って来た
ため、再び、門倉と水田一家の家族ぐるみの付き合いが、始まった・・・・



♣♣【 居酒屋 兆治 】1983年(日本)125分……………………8日(日曜日)BS-TBS am 10:00~
★ 監督…降旗康男
★ 原作…山口 瞳
★ 出演…高倉 健、加藤登紀子、大原麗子、平田 満、田中邦衛、伊丹十三、

★函館の街を舞台に、小さな居酒屋 “ 兆治 ” を営む英治と女房の茂子。英治にはかつて、
小夜とい恋人がいて、今は牧場主の元に嫁ぎ幸福に暮らしているはずだった。ところが・・
初恋の女とのすれ違いの想いと、その店に集まる人々の人生模様を描く。


♣♣【 駅 STATION 】1981年(日本)132分
★ 監督…降旗康男
★ 脚本…倉本 聰
★ 出演…高倉 健、
いしだあゆみ、倍賞千恵子、
烏丸せつこ、池部 良、大滝秀治、名古屋章、
★人と人のめぐり合いを、駅と停車する列車に例え、オリンピックのピストル競技選手でも
ある刑事と3人の女の宿命的別離を描いた、3部からなる作品、脚本、倉本 聰。


♣♣【 冬の華 】1978年(日本)121分
★ 監督…降旗康男
★ 脚本…倉本 聰
★ 出演…高倉 健、池上季実子、田中邦衛、北大路欣也、夏八木勲、
★殺した相手の娘を気にかけ、伯父と偽って文通を続けながら、彼女の成長を見守るうちに
再び義理にはまり、堅気になれず、ヤクザの世界で破滅していく男の姿を描く。


♠♠【 ルーキー 】1990年(米)120分 …………………8日(日曜日)テレビ愛知 pm 1:00~
★ 監督 クリント・イーストウッド
★ 出演 クリント・イーストウッド、チャーリー・シーン、ラウル・ジュニア、ソニア・ブラガ、
★L.Aのベテラン刑事は、高級車ばかりを狙い窃盗を続ける、組織の壊滅に燃えていた。
そんな中、彼の下に一人の新人警官が、相棒として付けられるが・・・

放映情報と1950年代のアメリカ

2013-09-05 20:37:17 | 映画
昨日は、都心でのゲリラ豪雨。
数年前の庄内川上流(多治見地区)での豪雨で、
志段味地区の床した浸水の被害が出た事を思い出しました。
この近くは幸い無事でしたが、遠くで、サイレンが鳴るのを不安で聴いてました。


◆ 【 放映情報と50年代を舞台にした映画 】
☆ キャデラック・レコード ' 08 ……………‥…………9月6日(金)BSプレミアム pm 1:00~
☆ ウォーク・ザ・ライン~君につづく道~ ' 05(136分)
☆ エデンの彼方へ '02(107分)
☆ 火天の城 ' 09 …………………………………‥………9月7日(土)BS朝日 pm 1:00~
☆ 八日目の蝉 ' 11 (149分)……4/18のブログにて……9月7日(土)BS日テレpm 6:00~

♣♣【 キャデラック・レコード~音楽でアメリカを変えた人々~ 】2008年(米)108分
…………9月6日…金曜日 pm 1:00~
★ 監督 ダーネル・マーティン
★ 出演 エイドリアン・ブロディ
ジェフリー・ライト、ビヨンセ・ノウルズ、

★1950年代のシカゴを中心に、伝説的なレコード・レーベル、チェス・レコードと、
所属するアーティスト達の盛衰を描く実話ドラマ。
チェス・レコードの立ち上げと、偉大なミュージシャン達の波乱に満ちた半生と、彼等を
熱演した出演陣達から目が離せない。


♣♣【 ウォーク・ザ・ライン~君につづく道~ 】2005年(米)136分
★ 監督 ジェームズ・マンゴールド
★ 出演 ホアキン・フェニックス
リース・ウィザースプーン 、
ジェニファー・グッドウィン

★実在した1950年代のカリスマ・スター。世代やジャンルを越えたミュージシャンから、
リスペクトされるカントリー・シンガー、ジョニー・キャッシュの半生を映画化。
☆プレスリー等とロカビリーの黄金時代を築いた伝説の男と、その妻を演じた
ホアキンとリースの熱唱する歌と演奏は、すべて吹替えなしの本物。


♣♣【 エデンの彼方へ 】2002年(米)107分
★ 監督 トッド・ヘインズ
★ 出演 ジュリアン・ムーア
デニス・クエイド、ヴィオラ・デイヴィス、
パトリシア・クラークソン

★1950年代のアメリカ東部コネチカット州を舞台に、ブルジョワ家庭に暮らす、理想的な
主婦の心の葛藤を、同性愛や人種差別を絡め、ハリウッドのメロドラマ様式で再現。


♠♠【 火天(火天)の城 】2009年(日本)139分………9月7日(土)BS朝日 pm 1:00~
★ 監督…田中光敏
★ 原作…山本兼一
★ 出演…西田敏行
大竹しのぶ、福田沙紀、夏八木勲、石橋蓮司、椎名桔平、西岡徳馬、

★松本清張賞を受賞した同名小説。
★1576年尾張熱田の宮大工、岡部又右衛門は織田信長から、近江安土(現、近江八幡市
安土町)に五重の天守閣を持つ城の設計、建築を命ぜられた、築城劇と職人を支える
家族を軸に、時に施主である信長とぶつかり合いながらも、苦悩のはてに戦国時代最大の
建築事業を成し遂げる。


♥♥【 八日目の蝉 】2011年(日本)149分…………9月7日(土)BS日テレ pm 6:00~
4/18のブログにて

ジョン・グリシャム原作の映画

2013-09-03 21:00:48 | 映画
台風17号、9月に入って雨マークが続きます。
金曜の午後3時には、台風は温帯低気圧になると云う……
埼玉県と千葉県の竜巻の被害、愛知県も竜巻の発生率が高いと云います。
此れには、どう注意も仕様がないでしょうか。


◆【 ジョン・グリシャム原作の映画 】
☆ レインメーカー ' 97 ……………………9月4日(水)BSプレミアム pm 1:00~
☆ 依頼人 ' 94
☆ 評決のとき ' 96

♣♣【 レインメーカー 】1997年(米)135分……………4日(水曜日)BS プレミアム pm 1:00~
★ 監督 フランシス・フォード・コッポラ
★ 原作 ジョン・グリシャム『原告側弁護人』
★ 出演 マット・デイモン
クレア・デーンズ、ジョン・ボイド、
ダニー・デヴィート、メアリー・ケイ・プレイス、ミッキー・ローク、ロイ・シャイダー、
☆『 レインメーカー(お金や仕事を沢山呼び込める人)』
★正義感と野心に揺れる若き弁護士を通し、今日的テーマを描く法廷ドラマ。
☆理想に燃える若き法学部卒業生ルディ。しかし、現実は彼が抱いていた理想とは
かけ離れていた。
☆大手保険会社から支払いを拒否された、貧しい家族や社会的に弱い立場の依頼人が
溢れる中、やがて、彼は世の正義に疑問を持ち始める……

♣♣【 依頼人 】1994年(米)121分
★ 監督 ジョエル・シューマッカー
★ 出演 スーザン・サランドン
トミー・リー・ジョーンズ、ブラッド・レンフロ、

★「ペリカン文書 ' 93」「ザ・ファーム~法律事務所~' 93」に続く法廷サスペンス。
☆上院議員殺しの真相を知る弁護士が自殺した。検事局は目撃者の11歳の少年マークの
証言を得ようと、執拗な接触を図る。
☆頼る者の居ないマークは、わずか1ドルで女弁護士を雇うが……

♣♣【 評決のとき 】1996年(米)150分
★ 監督 ジョエル・シューマッカー
★ 原作 『 A Time To Kill 』
★ 出演 マシュー・マコノヒー、
サンドラ・ブロック、サミュエル・L・ジャクソン、ケヴィン・スペイシー、オリヴァー・プラット、
★グリシャム自身が新米弁護士時代の体験に基づく処女小説の映画化。
★人種差別問題が絡んだ事件の裁判を通して、正義と真実に取り組む人々の姿を描いた
サスペンスタッチのヒューマンドラマ。
☆ミシシッピー州の街で、10歳の黒人少女が二人の白人青年に、暴行を受けるという事件が
起きた。哀れな少女の父カールは、その青年たちを射殺してしまう。
☆新米弁護士として働くジェイクは、有能な法学生エレンの助けを借りて父カールの弁護を
務め事になるが……

放映情報と時代劇

2013-09-01 21:00:26 | 映画
いつの間にか、9月に入りました。
今日は、夏休み最後の日曜日、明日から新学期のようですが、
一日中、雨マーク……気をつけて下さい。

【 放映情報と時代劇 】
☆ 僕らのワンダフルデイズ ' 09 …………………‥‥……9月2日(月)BSプレミアム pm 1:00~
☆ 花のあと ' 10 (108分) …4/30のブログにて………9月3日(火)BSプレミアム pm9:00~
☆ 小川の辺(ほとり) ' 11 (103分) ………原作、藤沢周平
☆ 十三人の刺客 ' 10 (141分)…………監督、三池崇史

♣♣【 僕らのワンダフルデイズ 】2009年(日)112分 ……(月曜日)BSプレミアム pm 1:00~
★ 監督…星野良子
★ 出演…竹中直人
宅麻伸、稲垣潤一
段田安則、斉藤 暁、
★ガンで余命わずかと知った中年サラリーマンが、青春時代の仲間とバンドを再結成し、
コンテスト出場を目指して奮闘する日々を、涙と笑いで描いた人生讃歌。
☆人生の壁にぶつかりながらも熱い心を取り戻し、大切なものに気付いていくオヤジバンド。
☆劇中バンド “シーラカンス ”として、音楽アドバイザーを務める奥田民生の楽曲を演奏する、
白熱のライブシーンは圧巻。

♣♣【 花のあと 】2010年(日本)108分…………………9月3日(火)BSプレミアム pm9:00~
…………4/30のブログにて
★ 原作…藤沢周平
★ 主演…北川景子

♠♠【 小川の辺(ほとり)】2011年(日本)103分
★ 監督…篠原哲雄
★ 原作…藤沢周平
★ 出演…東山紀之、
勝地 涼、菊地凛子、片岡愛之助、

★ “山桜 ”の篠原監督と東山紀之が、再び、下級武士の心を綴る、藤沢周平原作の短編小説を、
映画化した感動作。藩命で妹の夫を討つよう命ぜられた、社会的立場と肉親の情の板ばさみで
苦しむ心優しい兄と、彼に仕える幼なじみの者党の想い。運命に翻弄されつつも、必死に生き
ようとする彼らの姿に胸が震える。

♠♠【 十三人の刺客 】2010年(日本)141分
★ 監督…三池崇史
★ 出演…役所広司、
山田孝之、稲垣吾郎、
伊勢谷友介、松方弘樹、市村正親、松本幸四郎、平幹二朗、

★1963年公開の工藤監督の同名作品を約半世紀の時を経て、現代風に再構築した時代劇。
☆江戸幕府史上最悪の暴君(将軍、家慶の弟)を暗殺する為、十三人の刺客たちが命を懸けた
一世一代の戦いに挑む。