☆☆☆ アオサギ(青鷺)

◆◆ 1月11日、森林公園・野鳥の観察会『水曜日』に参加 … 続きです。
☆☆ 植物園 へと、進みます。

☆☆ ハンテンボク(別名・ユリノキ)

☆☆ カラスの群れが樹上に

☆☆ アオモジの蕾み

☆☆ コゲラ(キツツキの仲間)

☆☆ ヌマスギ(別名・ラクウショウ :: 落羽松)

☆☆ 樹の上にアオサギが2羽、カワセミも2羽いました。


☆☆ 岩本池 の 冬鳥たち

☆☆ ハシビロガモ

☆☆ マガモ

☆☆ 東門へ行くには、広芝生を横切って・・

☆☆ 東門 前の竹林

☆☆ 帰り道、もう一度池に寄って見ました。アオサギが地面に降りています。

☆☆ キセキレイ


★★ 1月14日、早朝からの雪が2cm ほど積もりました。


◆◆ 1月11日、森林公園・野鳥の観察会『水曜日』に参加 … 続きです。
☆☆ 植物園 へと、進みます。

☆☆ ハンテンボク(別名・ユリノキ)

☆☆ カラスの群れが樹上に

☆☆ アオモジの蕾み

☆☆ コゲラ(キツツキの仲間)


☆☆ ヌマスギ(別名・ラクウショウ :: 落羽松)

☆☆ 樹の上にアオサギが2羽、カワセミも2羽いました。


☆☆ 岩本池 の 冬鳥たち

☆☆ ハシビロガモ

☆☆ マガモ

☆☆ 東門へ行くには、広芝生を横切って・・

☆☆ 東門 前の竹林

☆☆ 帰り道、もう一度池に寄って見ました。アオサギが地面に降りています。


☆☆ キセキレイ


★★ 1月14日、早朝からの雪が2cm ほど積もりました。
