花と猫と映画と黄昏と

写真での花日記や趣味の映画を、書き留めて置こうと思います。
駅スタートのウォーキングや、公園・野鳥観察会に参加です。

於大公園・オニバスの花

2018-09-16 00:30:45 | ドライブ
◆◆ 9月14日、nhkのローカル情報『 於大公園・オニバスの花 』を見て、寄り道。

☆☆ 知多郡東浦町『 於大公園 (おだいこうえん) 』











☆☆ 睡蓮の花 かな??














☆☆ オニバス の 花





☆☆ 白い彼岸花


★★ 《 於大 (おだい) の方 》岡崎城主・松平広忠の正室で、徳川家康の生母である。




木曽福島、権現滝ヘ(6)

2018-09-14 00:15:00 | ハイキング
◆◆ 9月8日、JR 木曽福島駅から権現滝・屏風岩・紅葉ケ丘へと進んで来ました。

☆☆ キバナコスモス


☆☆ 山村代官 東門跡(福島小学校) …… 15 : 00 頃、





☆☆ 大手橋





☆☆ 湯元かな??


☆☆ 本町商店街


☆☆ 行人橋(御嶽 登山道) …… 15 : 10 頃、


☆☆ ・・・?


☆☆ JR 木曽福島駅 に 到着です。 …… 15 : 20 頃、


★★ JR 木曽福島駅 15 : 48発 中津川行きに乗車。

☆☆ トキノキ(栃の木)の実・・・嵐の後で落ちていた実です。





木曽福島、権現滝へ(5)

2018-09-13 00:10:01 | ハイキング
◆◆ JR 木曽福島駅から “ 城山史跡の森・権現滝コース ” を歩いています。

☆☆ “ 紅葉ケ丘 ” よりの眺望(木曽駒ヶ岳山系) …… 14 : 35 頃、





☆☆ シデシャジン(四手沙参・キキョウ科)








☆☆ “ 城山史跡の森・権現滝コース ” …… 14 : 50 頃、


☆☆ 木曽福島郷土館前を通って、町内に下りて来ました。













木曽福島、権現滝ヘ(4)

2018-09-12 00:33:00 | ハイキング
◆◆ 9月8日、蕎麦処 “ くるまや ” にて腹ごしらえの後『 城山史跡の森・権現滝コース 』ヘ

★★ 木曽福島駅 ⇒ 「くるまや」八沢橋 ⇒ 行人橋 ⇒ 大悲観音 (遊歩道の入口) ⇒ 山の神 石祠 ⇒ 権現滝

☆☆ 屏風岩(岩登り時の金具が打ち込まれている・・) …… 14 : 05 頃、





☆☆ タマアジサイ(玉紫陽花・アジサイ科)





☆☆ フシグロセンノウ(節黒仙翁・ナデシコ科)


☆☆ 白いキノコ・・・??


☆☆ 『 城山史跡の森・権現滝コース 』 …… 14 : 35 頃、


☆☆ 急に開けて “ 紅葉ケ丘 ” です。












木曽福島、権現滝へ(2)

2018-09-10 00:01:01 | ハイキング
◆◆ JR 木曽福島駅から “ 権現(ごんげん)滝 ” へ・・・予定より2時間遅れのスタートです。

☆☆ 大悲 観音(城山史跡の森 遊歩道 の 入口) …… 13 : 05 頃、


☆☆ 『 城山史跡の森 遊歩道 』案内板


☆☆ 山の神 石祠(せきし) …… 13 : 25 頃、











☆☆ “ 権現滝 ” に到着です。 …… 13 : 45 頃、


☆☆ 大きな トチノキ(栃の木)です。





☆☆ 『 城山史跡の森 遊歩道 』





木曽福島、権現滝へ

2018-09-09 15:00:15 | ハイキング
◆◆ 9月8日、JR 木曽福島駅から権現滝へハイキングです。

★★ JR 高蔵寺駅 8 : 43発 快速 中津川行き、10 : 00発 松本行きに乗り換え、

☆☆ JR 木曽福島駅・・・人身事故??にて、40分ほど遅れる・・・ …… 11 : 45 頃、








☆☆ 駅前にて、 先ずは腹ごしらえ・・・








☆☆ 蕎麦で人気の “ くるまや ” 本店、30分 待ちです。 …… 11 : 55 頃、





☆☆ 八沢橋の上から “ 八沢川 ” …… 13 : 00 頃、


☆☆ 行人橋の上から “ 木曽川 ”





敦賀、気比の松原へ(6)

2018-09-07 00:05:00 | ハイキング
◆◆ JR 敦賀駅 ⇒ 気比神宮 ⇒ 旧敦賀港駅舎 ⇒ 金ヶ崎緑地 ⇒ 赤レンガ倉庫 ⇒ 金崎宮(展海広場)⇒

☆☆ 松原公園(気比の松原)、港の沖はスコールか?? …… 13 : 30 頃、


☆☆ 水辺にカモメ





☆☆ トンビ





☆☆ 小雨が降ったり止んだりの中を歩いて来ました。 …… 14 : 00 頃、


☆☆ 大粒の雨が降って来ました。東屋にて20分ほど雨宿りです。


★★ コミュニティバス「松原線」気比松原停留所から 敦賀駅へ、


☆☆ JR 敦賀駅のホームにて・・・ …… 15 : 00 頃、





★★ JR 敦賀駅 15 : 32発 姫路行きに乗車、近江塩津駅にて乗り換え、米原駅 17 : 00発 豊橋行き、




敦賀、気比の松原へ(5)

2018-09-06 00:00:00 | ハイキング
◆◆ 8月31日 “ 青春 18 切符 ” を使って福井県 敦賀市へ、街を散策です。

☆☆ “ 金ヶ崎公園 ” から “ 気比の松原 ” へ、海岸沿いに向かっています。 …… 13 : 10 頃、


☆☆ 港大橋 ” は、徒歩では渡れません・・・


☆☆ イカ釣り漁船です。向かいに “ 敦賀水産 卸売市場 ”





☆☆ 前方に、松林が見えます!! …… 13 : 20 頃、


☆☆ “ 気比の松原 ” に到着 …… 13 : 30 頃、





☆☆ 海岸へ・・・











敦賀、気比の松原へ(4)

2018-09-05 00:05:00 | ハイキング
◆◆ 福井県敦賀市を散策、金ヶ崎公園から気比の松原へ進みます。

☆☆ 金ヶ崎(天筒山)公園


☆☆ 金崎宮 前にて、 …… 11 : 40 頃、





☆☆ 鴎ケ崎(かもめがさき)にて、


☆☆ 展海 広場(月見御殿跡) …… 12 : 00 頃、


☆☆ 右手は、火力発電所です。敦賀港を見ながら、昼食休憩です。








☆☆ 赤レンガ倉庫の前、海岸伝いに歩いて 気比の松原へ向かいます。 …… 12 : 50 頃、