日清食品さんの日清豚ラ王 キムチです
昨日のカップヌードルと違い何の支障もなく
美味しく頂けました
何なら物足りなさを感じたくらい
同じ日清食品さんのキムチを使ったカップ麺
なのに「ここまで違うか~」と思います
さて緊急事態宣言を首長さんが政府に要請し
指定されてしまって一週間ちょっと
トラベルキャンペーンで少しは戻ってきた感
があったのが見事になくなりました
全くいなくなったわけではないですけども…
余りの落差にビックリします
行政の行きあたりばったりの対応には呆れま
すが
トラベルキャンペーンで人出が増えたら感染
拡大を危惧し
緊急事態宣言で人出が減ったら事業者の経営
危機と煽る
マスコミに行政を批判する資格はあるのか?
と思います
人影がまばらな光景を目にして思い出しまし
た
少し前まではこれが普通やったんやなと
京都も少し前までは1月2月は観光客が激減
する時期でした
人が少なく凛とした空気の中で神社仏閣にお
参りをしてこそ京都やのにね~と地元民同士
で言うてたほど
観光シーズンという言葉が希薄になるほど年
中賑わっていた状況のほうが異常でした
何時そっぽを向かれるか分からないという危
機感を持たず
京都には黙ってても世界中から観光客がやっ
てくると拡大路線を突っ走った
その結果がこの有様
バブル景気の時と全く一緒
人は何も学んでいなかった
う~ん残念
そして元の風景に戻ったわけではないことが
悲しかったです
そこには人生を台無しにされた人たちがいた
のですから…