へんねし日記

非きさんじ系男子のあたん

貧しんぼ348

2021-06-18 13:53:44 | 日記

東洋水産さんのマルちゃん 冷しぶっかけ鴨だし

そば

京都の庶民的なお店のような柔らかい蕎麦が良か

ったです

京都のうどんや蕎麦は出汁が主役で麺は脇役

全国的な価値観とは真逆

なので京都のうどんや蕎麦が美味しいと言う人は

京都というブランドに負けたんやなと思います

東京に行ったら気後れしてしまう田舎者なので言

えた義理やないんですけどね

さて昨日の関西ラジオワイドでのこと

番組を担当されている政野光伯さん大橋信之さん

共々甲府放送局へ異動することがアナウンスされ

ました

大橋さんは京都放送局におられた方

なので立場上や話の流れ上知らん顔せんとアカン

と知りつつ…

京都の話題の時に初めて聞くような相槌をされる

と「知ってるくせに」と笑いながらツッコミを入

れていました

続きまして政野さん

番組を担当された初期の頃の夕刊ポエムの一行目

の縛りやとっておき川柳の五七五を守らない自由

ふざけている時の政野さんはガキ大将が大人にな

ったようで面白かったです

社会的な話題やリスナーさんからのメッセージに

対し当たり障りのないコメントでお茶を濁すこと

をしない男っとこ前さに惚れ惚れ

昨年のコロナ君流行真っ盛りの時に「コロナ君関

連情報だけを流すべき!何時も通りの内容にガッ

カリしました」という苦情に対し

「こういう時だからこそ~」と反論した政野さん

にはスタンディングオベーション

NHKの夕方の情報番組としては異色の出来事で

しょう

そして番組でのキャリアがコロナ君の流行とほぼ

同じの新口絢子さんが残りました

もう「ヤダ~」では逃げられない

できちゃった結婚で急遽降板という手がないわけ

ではないですが…

メッチャ怒られるでしょうね

番組がどうなるのか期待半分不安半分

ただ今は去りゆく方への名残惜しさでいっぱいで